なんてことでしょう、せっかく撮った写真をPCの取り込む最中に
いきなりフリーズ・・・こりゃ~困った。
でもまず終了しないと、なんてやっているうちに
写真のデータも消えてしまった・・・泣ける。
チビ猫ちゃんの可愛いショットもあったのに・・・。
力が抜けるなぁ。
そのチビ猫ちゃんですが、もちろんまだ確定ではないのですが
とりあえず、お試しでうちに連れてきてもいいですよ、と
仰ってくれる方が現れました。
これもそれも、すべて間に入って都合をつけてくれた
佐香厚子さんのお陰です。
まだどうなるかわからないけど、一筋の光が差し込んできたようで
涙がでるほど嬉しいです。
このままもらい手がなかったら、どうしよう~~、と本当に
悩んでいたもので。
ダメならダメで、また努力しますが。
今は良い方向にいくといいなぁ、と思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/84/5872acb74706d4f9ba2801fd5ee5aaa1.jpg)
先週のいつかの夕焼け空です。
駅に娘のお迎えで行って、待っている時に「なんてキレイな夕焼け!」
と思って車からパシャリ。
もっと赤くてもっときれいだったけど、携帯の写真なのでこれが限界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4c/5108cc52561244af3f048fd4af53b52a.jpg)
この間まで、ゴーヤを毎日食べていました。
これはゴーヤとお肉のマヨネーズしょうゆ炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c4/1b63e9237e2d31cdc060ebec772099b2.jpg)
牛肉(豚肉)、トマト、ゴーヤのオイスター炒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cb/2f848e3867af3dfce429251f09deb1a7.jpg)
見た目がいまひとつですが、これはゴーヤのカレー炒め
カレーのスパイスがきいていて、なかなか美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/49/d057673abba6e8a0b1f7449f08753a98.jpg)
これはゴーヤではないけど、今年は我が家はスイカとカボチャが豊作で
毎日食べていました。
さすがにスイカは終わりましたが、カボチャはまだまだ食べています。
これは簡単で美味しい、カボチャを砂糖で煮ただけの煮物。
大きいカボチャだったら、1/4
小さめだったら半分で、食べよい大きさに切って鍋に入れて
天然塩をパラパラっとふってしばらくおきます。
カボチャが汗をかいたように、水分が表面に出てきたら
砂糖を(できれば、黒い色目の砂糖。うちではてん菜糖を使っています)
大さじ4~5、水を200cc加えてそのままことこと煮ます。
ほっこりと甘い、おやつのようなカボチャの煮物の完成です。
ご飯のおかずにはなりませんが、お茶受けにピッタリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/99/6032ec39d1c2c52f8cf924a8509b53c0.jpg)
ほんの10日程前のチビ猫ちゃん。
今はぐぐっと大きくなったよね。
寝ている間にどんどんでかくなるんだよね~~。
いきなりフリーズ・・・こりゃ~困った。
でもまず終了しないと、なんてやっているうちに
写真のデータも消えてしまった・・・泣ける。
チビ猫ちゃんの可愛いショットもあったのに・・・。
力が抜けるなぁ。
そのチビ猫ちゃんですが、もちろんまだ確定ではないのですが
とりあえず、お試しでうちに連れてきてもいいですよ、と
仰ってくれる方が現れました。
これもそれも、すべて間に入って都合をつけてくれた
佐香厚子さんのお陰です。
まだどうなるかわからないけど、一筋の光が差し込んできたようで
涙がでるほど嬉しいです。
このままもらい手がなかったら、どうしよう~~、と本当に
悩んでいたもので。
ダメならダメで、また努力しますが。
今は良い方向にいくといいなぁ、と思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/84/5872acb74706d4f9ba2801fd5ee5aaa1.jpg)
先週のいつかの夕焼け空です。
駅に娘のお迎えで行って、待っている時に「なんてキレイな夕焼け!」
と思って車からパシャリ。
もっと赤くてもっときれいだったけど、携帯の写真なのでこれが限界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4c/5108cc52561244af3f048fd4af53b52a.jpg)
この間まで、ゴーヤを毎日食べていました。
これはゴーヤとお肉のマヨネーズしょうゆ炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c4/1b63e9237e2d31cdc060ebec772099b2.jpg)
牛肉(豚肉)、トマト、ゴーヤのオイスター炒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cb/2f848e3867af3dfce429251f09deb1a7.jpg)
見た目がいまひとつですが、これはゴーヤのカレー炒め
カレーのスパイスがきいていて、なかなか美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/49/d057673abba6e8a0b1f7449f08753a98.jpg)
これはゴーヤではないけど、今年は我が家はスイカとカボチャが豊作で
毎日食べていました。
さすがにスイカは終わりましたが、カボチャはまだまだ食べています。
これは簡単で美味しい、カボチャを砂糖で煮ただけの煮物。
大きいカボチャだったら、1/4
小さめだったら半分で、食べよい大きさに切って鍋に入れて
天然塩をパラパラっとふってしばらくおきます。
カボチャが汗をかいたように、水分が表面に出てきたら
砂糖を(できれば、黒い色目の砂糖。うちではてん菜糖を使っています)
大さじ4~5、水を200cc加えてそのままことこと煮ます。
ほっこりと甘い、おやつのようなカボチャの煮物の完成です。
ご飯のおかずにはなりませんが、お茶受けにピッタリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/99/6032ec39d1c2c52f8cf924a8509b53c0.jpg)
ほんの10日程前のチビ猫ちゃん。
今はぐぐっと大きくなったよね。
寝ている間にどんどんでかくなるんだよね~~。