6月は忙しかった。
仕事以外にも、なんかいろいろあって(^^;;
仕事はモチロン、楽しいことも山盛りで。
気がつくと、あれ…今月一度もスイミングに行っていな~い!(◎_◎;)
あたふたしつつ、なんとか木曜日は行けそう。
仕事が詰まってきたし、この一回しか行けないかもなぁ(T . T)
ちょうどハナちゃんママも、木曜日にスイミング参加とのこと。
ついでだから、アフターランチもね、と私も張り切って参加なり。
だけど、なんだか変なんです。
水の中でも陸の上でも、力が出ないΣ( ̄。 ̄ノ)ノガーン
身体がタコみたいにフニャフニャしているんです。
怪我の功名か。
アップで泳いだ苦手のバタフライが、奇跡の楽々泳ぎで25メートルスムーズにイケた!
こんなに楽に泳げたの初めてぇ。
なんでなんで?
力を抜いて泳いだのが良かったんじゃない?ハナちゃんママの分析であ~る。
人間力むとロクなことがないね。
そっか~…、タコになって泳げばいいのかぁ。
なんて喜んでいる場合ではない!
プールから自力で上がれなかったんだからね( ; ; )
コースを抜けて、ステップのあるハジまで行けば簡単にプールから出られるけど
その移動がメンドいので、飛び込み台がある方に手をついてエイヤっと
そのまま身体を持ち上げて出るのが一般的…だよね?(ウチのプールの場合はね)
それが…今回は出来なかったのであ~る(-。-;
手をついて、フニャフニャとプールに落下してしまうのであ~る。
なんで!?
力がまるで入らないし(/ _ ; )
なんじゃこりゃ~…と焦るぅぅ。
身体が重くなった?
いや、最近ダンベル怠けていたからかな。
いやいや、今日は特別。
だってタコの日だもん(T ^ T)
…ということでムリヤリ納得。
ヤバイなぁ。
次のスイミングには必ず復活するぞぅ!
そしてアフタースイミングランチは、
ハナちゃんママのリクエストで、久々のびっくりドンキーで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/16/b69e3dd38c773f7b29c1e6a11a64ada7.jpg)
私はいつもの「おろしそバーグディッシュ。
ごはん小盛りで。
スプーンも忘れずに(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/12/922f91fc8102d69731763b82b61147cc.jpg)
ハナちゃんママは「ポテサラバケット」
中にポテサラ&とろけるチーズ入りハンバーグね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/33/ff3f6b975f484bdf8eb496351d05878d.jpg)
プラスマーメイドサラダなり。
食後のコーヒーをいただきながら、あれこれおしゃべり。
やっぱびっくりドンキーのハンバーグは美味いなぁ。
イカの箱舟も美味しいと評判だけど、食事のサイドメニューには重いし。
これだけじゃ食事にならないし。
なかなか注文するチャンスがないなぁ。
夜お酒の飲みながら、という感じかな?
ないなぁ、そんなチャンス(; ̄O ̄)
さて、その日の夜のメニューは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8a/603ccd9b8f69ccad105e39565b5e2123.jpg)
上沼恵美子のおしゃべりクッキングから
「豚ばらのサンラータン煮込み」をチョイスして作りました。
コレメチャクチャ美味しかった!
他にも簡単で美味しいメニューがいっぱい。
今までノーチェックだったけど、これからはちゃんと観ようかな。
美味しかったレシピは、時間が出来てからいろいろ載せていきま~す(^∇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a4/c1dcf818fec14e18aa5e98310b5383f5.jpg)
そして、また始まった。
フチ子さんシリーズ第3弾。
200円だ、わ~い(^ ^)
と、いきなり4回ガチャガチャやっちまった。
疲れてるの?尋常じゃないガチャポンっぷり。
本命はクローバーのフチ子。
まだ入手ならず(;_;)
ボチボチ頑張りま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ec/a060e085482b538c73a8c1e6974113bb.jpg)
そして、やっぱりコレもね。
アマゾンさんに頼んじゃった。
4700円+税が3756円で送料なし、というのはかなりお得だったと思うよ~☆~(ゝ。∂)
こちらも、仕事が終わったらまたゆっくり観ま~す。
まずは仕事じゃ~~( ̄^ ̄)
仕事以外にも、なんかいろいろあって(^^;;
仕事はモチロン、楽しいことも山盛りで。
気がつくと、あれ…今月一度もスイミングに行っていな~い!(◎_◎;)
あたふたしつつ、なんとか木曜日は行けそう。
仕事が詰まってきたし、この一回しか行けないかもなぁ(T . T)
ちょうどハナちゃんママも、木曜日にスイミング参加とのこと。
ついでだから、アフターランチもね、と私も張り切って参加なり。
だけど、なんだか変なんです。
水の中でも陸の上でも、力が出ないΣ( ̄。 ̄ノ)ノガーン
身体がタコみたいにフニャフニャしているんです。
怪我の功名か。
アップで泳いだ苦手のバタフライが、奇跡の楽々泳ぎで25メートルスムーズにイケた!
こんなに楽に泳げたの初めてぇ。
なんでなんで?
力を抜いて泳いだのが良かったんじゃない?ハナちゃんママの分析であ~る。
人間力むとロクなことがないね。
そっか~…、タコになって泳げばいいのかぁ。
なんて喜んでいる場合ではない!
プールから自力で上がれなかったんだからね( ; ; )
コースを抜けて、ステップのあるハジまで行けば簡単にプールから出られるけど
その移動がメンドいので、飛び込み台がある方に手をついてエイヤっと
そのまま身体を持ち上げて出るのが一般的…だよね?(ウチのプールの場合はね)
それが…今回は出来なかったのであ~る(-。-;
手をついて、フニャフニャとプールに落下してしまうのであ~る。
なんで!?
力がまるで入らないし(/ _ ; )
なんじゃこりゃ~…と焦るぅぅ。
身体が重くなった?
いや、最近ダンベル怠けていたからかな。
いやいや、今日は特別。
だってタコの日だもん(T ^ T)
…ということでムリヤリ納得。
ヤバイなぁ。
次のスイミングには必ず復活するぞぅ!
そしてアフタースイミングランチは、
ハナちゃんママのリクエストで、久々のびっくりドンキーで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/16/b69e3dd38c773f7b29c1e6a11a64ada7.jpg)
私はいつもの「おろしそバーグディッシュ。
ごはん小盛りで。
スプーンも忘れずに(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/12/922f91fc8102d69731763b82b61147cc.jpg)
ハナちゃんママは「ポテサラバケット」
中にポテサラ&とろけるチーズ入りハンバーグね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/33/ff3f6b975f484bdf8eb496351d05878d.jpg)
プラスマーメイドサラダなり。
食後のコーヒーをいただきながら、あれこれおしゃべり。
やっぱびっくりドンキーのハンバーグは美味いなぁ。
イカの箱舟も美味しいと評判だけど、食事のサイドメニューには重いし。
これだけじゃ食事にならないし。
なかなか注文するチャンスがないなぁ。
夜お酒の飲みながら、という感じかな?
ないなぁ、そんなチャンス(; ̄O ̄)
さて、その日の夜のメニューは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8a/603ccd9b8f69ccad105e39565b5e2123.jpg)
上沼恵美子のおしゃべりクッキングから
「豚ばらのサンラータン煮込み」をチョイスして作りました。
コレメチャクチャ美味しかった!
他にも簡単で美味しいメニューがいっぱい。
今までノーチェックだったけど、これからはちゃんと観ようかな。
美味しかったレシピは、時間が出来てからいろいろ載せていきま~す(^∇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a4/c1dcf818fec14e18aa5e98310b5383f5.jpg)
そして、また始まった。
フチ子さんシリーズ第3弾。
200円だ、わ~い(^ ^)
と、いきなり4回ガチャガチャやっちまった。
疲れてるの?尋常じゃないガチャポンっぷり。
本命はクローバーのフチ子。
まだ入手ならず(;_;)
ボチボチ頑張りま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ec/a060e085482b538c73a8c1e6974113bb.jpg)
そして、やっぱりコレもね。
アマゾンさんに頼んじゃった。
4700円+税が3756円で送料なし、というのはかなりお得だったと思うよ~☆~(ゝ。∂)
こちらも、仕事が終わったらまたゆっくり観ま~す。
まずは仕事じゃ~~( ̄^ ̄)