なんとなく行きたくなった回転寿司。
で、なんとなく「はま寿司」に出かけてみたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2f/77aeaae3dc6fa8a63a17415b15e35424.jpg)
お!銚子産のとろいわしだわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c8/1a3a3905859af58ba72b98f697f985f6.jpg)
炙りもあるわ。
炙り、うまし!
生のよりうまし♪( ´▽`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/62/213be4fdaee0a77f45b7481685b5abec.jpg)
九州産のひらめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f4/4a84201c357c44b3df5e32c280579b37.jpg)
そしてふぐ!ふぐ、そしてふぐ!!みたいな。
もう待ってたわよぅ、ふぐの入荷!
一気に3皿オーダーしちゃったわよぅ。
もう大好物なんだもの。
気がつかなかったけど、たぶん新聞にチラシが入っていたのよね。
限定メニューの時は、必ずお知らせがあるんだもの。
知らないで行ったけど、ラッキーだったわ。
(ていうか、私の食い意地センサーが勝手に反応した?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a0/57e31a14f7bc079e958fc49fac643657.jpg)
そしてシメは杏仁豆腐とな。
他にもフライドポテトも外せません。
案外うまいよ、回転寿司のフライドポテトd( ̄  ̄)
さてさて、そろそろこの季節がやってきたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6b/4ad664a93c5e9d050ed7e414f7c0ad16.jpg)
フキが美味しい季節になりましたねぇ。
塩ずりして3分茹でてスジむいて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/14/4e938004e687b49be8ab7c8c842601ab.jpg)
油揚げをカリカリに焼いて細く刻み。
調味料をあわせて、絶品フキサラダの出来上がり~( ̄▽ ̄)
詳しい作り方はコチラでね。
↓
絶品!フキのサラダ
今年も美味いね~。
春は美味しいモノ目白押しだね~。
美味しいかどうかはビミョーなれど、先日ハナちゃんママとランチに行ったんだ。
どこにする?
あそこは?
超久しぶりにホテルGシェール(とりあえず仮名にて)のレストランは?
以前はアフタースイミングによく利用していたホテルのレストラン。
ある時からガラリと変わってしまって。
接客悪し。
味…ひどし。
もうここはないねと、ずっと足が遠のいていた場所だけど。
また怖いもの見たさ?
もしかしたら少しは改善されているかもしれないじゃないの?
ということで久しぶりのチャレンジランチ。
お昼時だというのに…やっぱガラガラだぁ。
手相では、頭脳線が長いタイプの人は熟考型なんだそうで。
悪く言えば決断力に乏しい。
メニューもなかなか決められないってこと。
私もハナちゃんママも、この決められないタイプ。(頭脳線長いッスよ)
洋食はさ、失敗すると取り返しがつかないし。
和食も…ビミョーなニオイがする。
ハズしても何とかなるのは中華じゃないかしら?
と、散々考えて私は中華ランチをチョイス。
うどんが付いているって、とハナちゃんママは本日の和食で決まり。
で、やってきたのがコレですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7b/b0c042d521694ec36c65b452db5f70df.jpg)
和食、本日のランチ。
ジャガイモと肉団子の煮物?みたいなのがメイン。
……二人しばし無言なり。
この皿…なんかセンスがないような…小さめの器にジャガイモと肉団子が盛りっと乗せられて。
なんか…貧相に見えるというか…他にもっといい器はなかったのかなぁ。
せめてもう少し大ぶりなカッコイイ器に盛りつければなぁ。
ちなみに一口食べたハナちゃんママの感想は。
「学校給食みたいな味」だそうで。
うむむむ…やはりであったか。
ホテルレストランとは名ばかりであったか~か~か~(エコーエコー)
だいたいジャガイモと肉団子の組み合わせから…かなり怪しいと思っていたのだった。
タケノコとか大根だったらね。
なんとかなりそうよね^_-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/5ecc81e6dd909d6ea4ba57bfaee0e496.jpg)
こちらが私の中華ランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c5/11acc9052ddc1006fab305bc22db7f5f.jpg)
鯛のチリソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0d/9682fb2f11c6f8bb6e1b936fbebad8bc.jpg)
牛肉のひえカレーがけ、みたいなネーミングだったな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ae/1472d8f5f8f6e93a749eccfada3e7cba.jpg)
シューマイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/88/53de892747d6df3d96d80426a61da3ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ba/5dace61e7cc6c37de1658205357ca4e4.jpg)
スープに杏仁豆腐。
以上~。
これにてホテルGシェールのランチ、やっぱないわ~(-。-;に決定なり~。
料金との釣り合い悪し。
(和食ランチは1200円、中華は1400円)
でも、定食屋さんの味なり~。
怖いもの見たさは当分封印ネ、えへへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/71/3990c7e5921ac4f7d3125e0f20214cc1.jpg)
ニモくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/2ed064451bff9df6ee5baa3748a1f6a1.jpg)
お顔が胸元に埋まってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/4aebbb5abf7d2827dc700815794042d2.jpg)
そして寝る、とな(*^o^*)
七草B面ブログ、こちらも久しぶりに更新していま~す。
良かったらチラリと立ち寄ってみてね。
↓
七草セリのラッキーノート
で、なんとなく「はま寿司」に出かけてみたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2f/77aeaae3dc6fa8a63a17415b15e35424.jpg)
お!銚子産のとろいわしだわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c8/1a3a3905859af58ba72b98f697f985f6.jpg)
炙りもあるわ。
炙り、うまし!
生のよりうまし♪( ´▽`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/62/213be4fdaee0a77f45b7481685b5abec.jpg)
九州産のひらめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f4/4a84201c357c44b3df5e32c280579b37.jpg)
そしてふぐ!ふぐ、そしてふぐ!!みたいな。
もう待ってたわよぅ、ふぐの入荷!
一気に3皿オーダーしちゃったわよぅ。
もう大好物なんだもの。
気がつかなかったけど、たぶん新聞にチラシが入っていたのよね。
限定メニューの時は、必ずお知らせがあるんだもの。
知らないで行ったけど、ラッキーだったわ。
(ていうか、私の食い意地センサーが勝手に反応した?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a0/57e31a14f7bc079e958fc49fac643657.jpg)
そしてシメは杏仁豆腐とな。
他にもフライドポテトも外せません。
案外うまいよ、回転寿司のフライドポテトd( ̄  ̄)
さてさて、そろそろこの季節がやってきたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6b/4ad664a93c5e9d050ed7e414f7c0ad16.jpg)
フキが美味しい季節になりましたねぇ。
塩ずりして3分茹でてスジむいて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/14/4e938004e687b49be8ab7c8c842601ab.jpg)
油揚げをカリカリに焼いて細く刻み。
調味料をあわせて、絶品フキサラダの出来上がり~( ̄▽ ̄)
詳しい作り方はコチラでね。
↓
絶品!フキのサラダ
今年も美味いね~。
春は美味しいモノ目白押しだね~。
美味しいかどうかはビミョーなれど、先日ハナちゃんママとランチに行ったんだ。
どこにする?
あそこは?
超久しぶりにホテルGシェール(とりあえず仮名にて)のレストランは?
以前はアフタースイミングによく利用していたホテルのレストラン。
ある時からガラリと変わってしまって。
接客悪し。
味…ひどし。
もうここはないねと、ずっと足が遠のいていた場所だけど。
また怖いもの見たさ?
もしかしたら少しは改善されているかもしれないじゃないの?
ということで久しぶりのチャレンジランチ。
お昼時だというのに…やっぱガラガラだぁ。
手相では、頭脳線が長いタイプの人は熟考型なんだそうで。
悪く言えば決断力に乏しい。
メニューもなかなか決められないってこと。
私もハナちゃんママも、この決められないタイプ。(頭脳線長いッスよ)
洋食はさ、失敗すると取り返しがつかないし。
和食も…ビミョーなニオイがする。
ハズしても何とかなるのは中華じゃないかしら?
と、散々考えて私は中華ランチをチョイス。
うどんが付いているって、とハナちゃんママは本日の和食で決まり。
で、やってきたのがコレですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7b/b0c042d521694ec36c65b452db5f70df.jpg)
和食、本日のランチ。
ジャガイモと肉団子の煮物?みたいなのがメイン。
……二人しばし無言なり。
この皿…なんかセンスがないような…小さめの器にジャガイモと肉団子が盛りっと乗せられて。
なんか…貧相に見えるというか…他にもっといい器はなかったのかなぁ。
せめてもう少し大ぶりなカッコイイ器に盛りつければなぁ。
ちなみに一口食べたハナちゃんママの感想は。
「学校給食みたいな味」だそうで。
うむむむ…やはりであったか。
ホテルレストランとは名ばかりであったか~か~か~(エコーエコー)
だいたいジャガイモと肉団子の組み合わせから…かなり怪しいと思っていたのだった。
タケノコとか大根だったらね。
なんとかなりそうよね^_-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/5ecc81e6dd909d6ea4ba57bfaee0e496.jpg)
こちらが私の中華ランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c5/11acc9052ddc1006fab305bc22db7f5f.jpg)
鯛のチリソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0d/9682fb2f11c6f8bb6e1b936fbebad8bc.jpg)
牛肉のひえカレーがけ、みたいなネーミングだったな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ae/1472d8f5f8f6e93a749eccfada3e7cba.jpg)
シューマイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/88/53de892747d6df3d96d80426a61da3ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ba/5dace61e7cc6c37de1658205357ca4e4.jpg)
スープに杏仁豆腐。
以上~。
これにてホテルGシェールのランチ、やっぱないわ~(-。-;に決定なり~。
料金との釣り合い悪し。
(和食ランチは1200円、中華は1400円)
でも、定食屋さんの味なり~。
怖いもの見たさは当分封印ネ、えへへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/71/3990c7e5921ac4f7d3125e0f20214cc1.jpg)
ニモくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/2ed064451bff9df6ee5baa3748a1f6a1.jpg)
お顔が胸元に埋まってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/4aebbb5abf7d2827dc700815794042d2.jpg)
そして寝る、とな(*^o^*)
七草B面ブログ、こちらも久しぶりに更新していま~す。
良かったらチラリと立ち寄ってみてね。
↓
七草セリのラッキーノート