マメヅタラン(豆蔦蘭)・・・ラン科
山地の樹や岩に着生する常緑の多年草、根茎は細長く匍匐する。・・・透明感のある黄色の花が素敵です。
間近では、なかなか観察出来なかったけど思っていた以上に存在が確認出来ました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マメヅタ(豆蔦)・・・ウラボシ科
一見するだけではマメヅタランと識別出来ませんが胞子嚢の存在がシダ植物として認識出来ます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨウラクラン(瓔珞蘭)・・・ラン科
このヨウラクランは橙色でした。・・・花色の変異も多いのかな?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コフタバラン(小二葉蘭)・・・ラン科
針葉樹林下に住んでいます。小さくて発見が難しいランの一つと思いますが目が慣れて来ると次々と見付ける事もあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ムギラン(麦蘭)・・・ラン科
何処に住んでいるか着生しているか数年前から知っていたのですが花を撮影できたのは今年が初めてです。
咲くタイミングが他の蘭より遅く遠路再訪するのも面倒だったのですが、今年はどうした事か他の蘭と
同じ時季に咲いていました。・・・全体に開花が早いのかな? (今年は近場でも発見しました)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウスキムヨウラン(薄黄無葉蘭)・・・ラン科(菌従属栄養植物・腐生蘭)
自分の所では相当数のウスキムヨウランが色々な里山に住んでいます。
花が全開している所は見た事がありません。・・・唇弁は反り返り薄紫色が見えます。