関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼 十三番礼所「楽々」へ行って来ました。
到着したのが丁度昼時だったので、少し列が出来ていました。
店前の椅子に座って待っていた時、私の横に座っていた若い女性の方が巡礼シートをじぃーと見ていました。
シートを少し除いてみると「真打」にスタンプが押されているのみで、あとは白紙のようです。
たったひとりで回られているようなので、頑張ってほしいですね。
5分ぐらい店の前で待っていると、店内から5人ほどのお客さんが一度に出られた為、私達も入れ替わりですぐに店内に入る事が出来ました。
店内は満席、活気のあるお店です。
この圧力釜で麺を茹であげています。
私が注文したのは「ちく玉天生醤油うどん」です。
今回は、少し硬いめの麺で頂きました。
店主が「硬過ぎませんか?」と心配して声をかけてくれましたが、私には丁度良い硬さでめっちゃ旨かったっす!
麺の旨味が半端ではない。
小麦の味が鼻に抜け、塩の加減も丁度良い。
醤油をつけなくても食べる事が出来ます。
とにかくめちゃめちゃ美味しい!!!
遠くまで来た甲斐ありでした。
カミさんは「ぶっかけ」を注文。
カミさんも大満足で、「麺が美味しかった」と言ってました。
のランキング順位も見れます。
楽々
TEL 072-891-8833
住所 大阪府交野市幾野6-6-1
営業時間 [火~金]11:00~15:00 [土・日]11:00~15:00 17:30~20:00
定休日 月曜日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます