「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼」 40番札所「讃岐うどん 凡蔵」へ行ってまいりました。
京阪滝井駅のうどん激戦区・・・ていうか、「紅屋」さん、「踊るうどん」さん、「衣笠」さん、五島うどんもありましたな、
そしてこちらの「凡蔵」さん・・・・・、
それぞれに個性があって「激戦区」と言うよりも、滝井の「うどんテーマパーク」て言う感じです。
比べて食べるよりも、それぞれのお店の味を堪能する方が楽しいと思います。
凡蔵さんに訪問するのは、今回が2回目になります。
前回は「ひやかけ」を頂きました。
あまりに美味しくて、うどん県の本店に行ってみたいなぁ・・・と、思ってしまいました。
店内はそれなりに広く、カウンター席に今回座りましたが、ゆったりしていて、カウンターでものんびり食べる事が出来ます。
で、今回注文したのが・・・・・やはり「ひやかけ」でした!w
ははは・・・やっぱウマいわ!
いりこの出汁も、えぐみがあまり無く、美味しいねぇ!
麺はグミ系の麺で、歯あたりがええ感じ!
小麦の風味もあり、めっちゃウマいですわ!
これを食べると、香川の本店に行ってみたくなるんですよねぇ・・・。
満足しました!
食べ終わって表に出ると・・・・お知り合いのSさんと遭遇・・・・。
この後の話は後日に・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます