前日は雨が降っていて、天候を心配していました・・・。
晴れてほしいな・・・。
目が覚め、バルコニーから山の方を見ると、
見事な日の出が・・・うん、今日は大丈夫!!
話は遡りますが・・・、
先日、蔵十さんへおじゃました時に↓↓このような認定書が目につきました。
「リレー・フォー・ライフ・ジャパン大阪あさひ」の認定書です。
蔵十の大将が率いるチーム9010のメンバーが、がんと闘う人達と共に歩いた記しが、
この認定書なのです。
「リレー・フォー・ライフ・ジャパン」については、下記のURLに詳細が記載されています。
「リレー・フォー・ライフ・ジャパン」
http://relayforlife.jp/
このイベントには、私も参加したかったのですが、
この日は仕事で、参加する事が出来ませんでした・・・。
人が人を支える・・・ごく当たり前の事ですが、私にはそれがなかなか出来ていない・・・。
支えられてはいるが、自分が誰かを支えているようには到底思えない・・・。
そんな時、カミさんから「大阪グレートサンタランに参加せえへん?」と話が・・・。
趣旨を聞くと、病気と闘う子供達にクリスマスプレゼントを贈るチャリティーイベントとの事。
即座に「参加する!」と応えました。
大阪グレートサンタランについては下記のURLをご覧下さい。
「大阪グレートサンタラン」
http://www.santa-run.com/
事前に、ひとり3,000円の参加チケットを購入します。
この3,000円の中にはサンタクロースの衣裳費、イベント運営費、そして、
子供達へ贈るクリスマスプレゼントの費用が入っています。
チケットを片手に訪れたのが大阪城公園。
すでに沢山の人達がイベント会場へ向かっていました。
そのイベント会場では、サンタの衣装を着た人達が大勢いました。
「サンタラン」というネームの通り、
このイベントでは、5キロの距離を、サンタの衣装を着ながら走ったり、歩いたりします。
今回は過去最高の参加者で12000人(主催者発表)の参加です。
一度にスタートするのにはリスクを伴うため、4組に分けて走る形となっていました。
第一組がスタートするのは11時から(ちなみに私達は第四組です)、
第一組がスタートする前に、少し早い昼食ですが、何かを食べようと、
同じ場所で同時開催されている「大阪グルメサミット」へ向かいました。
グルメサミット会場は意外にも空いていてラッキーでした。
まず、私が購入したのが↓↓こちら。
2014年「 熊本県からあげ選手権」でグランプリを獲得した、肥後丸乃屋の「塩からあげ」です。
1パックを購入し、食べてみました。
作り置きの品でしたが、まだ温もりがあったことから、
作ってからそんなに時間が経っていないと思われます。
食べてみると、塩加減が良いし、ジューシーで美味しい!(^_^)v
グランプリ獲得のからあげだから、他とは違う何かがあるのか?そんな事を思っていましたが、
親しみのある味で、しょっちゅう口にしているような味でした。
このからあげ1つで白ご飯3杯は食えます!(^^)
次に食べたのが↓↓こちらのお店の品です
メニューを見ると「松阪牛 牛すじカレーうどん」がある!(^^♪
これは食べてみんと!!
早速購入しました。
↓↓カレーハウスDONの「松阪牛 牛すじカレーうどん」(ネギ抜き)です。
麺はもちろん冷凍麺。
食べてみますと・・・・、家庭の味ですね。(^_^)
で、松阪牛の牛すじですが・・・。
この牛すじを看板にしているのに、めっちゃ量が少ない!!
これでは美味しいのか不味いのかも分からない・・・(^_^;)
このカレーうどん、こういう場所で売るにしても、もう少し工夫すれば良いのにと思った。
「塩からあげ」に「カレーうどん」、そしてもう一品食べました。
↓↓こちらのお店です。
本家宮崎肉巻きおにぎりの「肉巻きおにぎり(たれ味)」です。
↓↓こんな可愛い包装紙にくるまれていました。(^^♪
広げると↓↓こんな感じ。(*´艸`*)
↓↓そして中身
このイベントで食べた中では、この「肉巻きおにぎり」がだんとつに美味しかった!!!(^^♪
タレの味がお肉やごはんにしっかりと染み込んでいて、めっちゃ美味しい!!!\(^o^)/
これならいくらでも食べれそうでした!!(^_^)v
肉巻きおにぎり、最高ですね!!(^_-)-☆
カミさんは↓↓こちらのお店で「広島焼き」を購入。
500円の割にはボリュームがあり、カミさんも満足していました。(^^)
まだ11時にもなっていませんが、結構満腹です・・・。
でも、スイーツは別腹。(^^ゞ
公園内の売店でソフトクリームを買い、カミさんとふたりで食べました。
この日は晴天で、気温も高く、ソフトクリームが美味しかったです。(*´艸`*)
食べるものを食べると、そそくさとスタート地点へ向かいました。
そろそろ第一組が走りだす頃だからです。
スタート地点では多くのサンタクロースが集結し、
スタートの合図を今や遅しと待ち構えているところでした。
そして11時、第一組のスタートです。(^^♪
みんな~頑張ってね~!!!\(^o^)/
これだけのサンタクロースがいると、なかなか壮観ですなぁ~(^^♪
「走る」というよりも、ほとんどの人達は歩いています。
もちろん私も「走る」のではなく、歩こうと思っています。
走ると右膝がやばそうだし。(^◇^;)
第一組を見送ると、周辺をすこし散歩しました。
すると大阪城ホールの脇に、なんと永ちゃんが!!!(^_^)v
大阪城ホールで矢沢永吉さんのライブが開催されるらしい。
どうりで先ほどからロックンロールな方達がいてはると思った。
ロックンロールといえば、
↓↓こちらの鷹匠の方も、かなりロックンロールなおやじでした。(^^)
鷹をこんな間近で見たの初めて!!めっちゃ感動!!(*´艸`*)
鷹に感動した後、もう一度スタート地点に戻りました。
ちょうど第二組が走りだす前です。
みなさ~ん!がんばってね~!!!\(^o^)/
いつの間にかイベント会場はサンタ1色!!
壮観やね!!!(^_-)-☆
やがて12時になり、私達第四組の受付開始です。
受付でサンタの衣装とプログラムを受け取ります。
会場には更衣室が設けられてはいますが、多くの人が利用するので行列が出来ています。
なので、更衣室を利用せず、そこらかしこで着られる方も多いです。(^-^)
着替えるのではなく、私服の上から着用します。
なので、どの場所でも問題なく着る事が出来ます。(^_^)v
サンタの衣装を着終われば、会場の広い場所へ向かいます。
なんでも人文字でハートを描き、空撮するらしい。
とにかくサンタだらけ!!(^^ゞ
ヘリコプターが飛んできて、私達を空から撮っているらしい。
下からでは、どんな感じのハートになっているのか分からない。
「ヘリコプターに向かって手を降って下さ~い!」のアナウンスで、
全員、ヘリに向かって手を振ります。 壮観な光景です。(^^♪
なんと!大阪城の天守閣にもサンタがいます!\(◎o◎)/!
天守閣からなら、この人文字のハートも良く見えるでしょうね。
空撮が終わり、ステージではチアガールが。
そして、吉本の若手芸人と桂文枝師匠がステージに。
その頃「大阪グルメサミット」の会場は、どのお店も行列が出来ていました。
しかもサンタだらけ・・・(^_^;)
そしていよいよ、私達のスタートの時間が迫って来ました。
スタート地点に向かいます。
スタート地点近くのステージでは、なんと!くまもんとくいだおれ太郎がいます。(^^♪
くまもん見れて嬉しい!!可愛い!!(*´艸`*)
それから・・・、このサンタランの発起人、矢野舞さんもいらっしゃいました。
矢野舞さんが、
このイベントの主催者OSAKAあかるクラブに送った一通のメールから、
このサンタランが多くの人々に認識されるようになったのです。
「サンタランというイベントを知ってほしい」このひと言が始まりだそうです。
さあ!いよいよスタートです!!(^_^)v
スタート前の準備体操を終え、スタートです!!\(^o^)/
走っている人はあまり見かけません。
私達ものんびりと歩きます。(^-^)
右膝に爆弾を抱えていますが、サポーターでしっかりとガードしています。
いちょう並木の下、サンタクロースが歩く姿はなかなかのもの。
これまでサンタクロースには雪と思っていたが、いちょう並木にも合う。
↓↓こんな方もいらっしゃいました(笑)
でもこの方、子供達に大人気でしたよ!!(=^・^=)
人を楽しませる事が好きな人なんだと思いました。(^^)
このイベントの良い所は、競い合いが無いところ。
参加されている皆さん、途中で休み休み、のんびりと大阪城公園を歩いています。
地点情報のPOPに書かれている言葉、まるでたかじんさんに応援されているような気分になります。
主催者のOSAKAあかるクラブは、故やしきたかじんさんが発足させたクラブなんです。
ここらで3キロほど歩きましたが、あまり疲れてはいません。
うどんを食べに行くのに、結構歩いていたりしてますから、この距離なら問題なしです。(^_^)v
途中、少しの間ですが大阪城公園の外を歩きました。
ここまで1時間ほど歩きました。
ゴールは目の前。
こんな長い時間、こんなにゆっくりと、この公園を歩いたのは初めてです。
良い天気でほんと良かった・・・。
そしてゴールです。
スタッフの方達が温かく迎えてくれました!!(^^♪
サンタの衣装を着て、ただ歩くだけのイベントですが、
同じ衣装を身にまとい、同じ目的を持つ事に大きな意味があると思いました。
病気と闘っている子供達が、クリスマスプレゼントをもらって喜んでいる姿を、
このイベントに参加した全員が想像したに違いない。
病気に勝って、早く元気になってほしい!
そんな思いも参加者全員が持っていたはず。
形だけのサンタクロースではない、心からの本当のサンタクロース・・・。
子供達へ・・・・少し早いけど・・・メリークリスマス。
私から子供達に送ったメッセージは、難しい言葉ではなく、簡単な言葉です・・・。
【2014グレートサンタラン大阪】1万2千人を空から空撮
Osaka Great Santa Run
http://www.santa-run.com/about_us.html
OSAKAあかるクラブ
http://akaruclub.jp/
リレー・フォー・ライフ・ジャパン
http://relayforlife.jp/
肥後丸乃屋
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.596424520374543.154832.324903820859949&type=3
カレーハウスDON
http://r.tabelog.com/mie/A2402/A240202/24009233/
本家宮崎肉巻きおにぎり
http://www.honke-nikumaki.com/SHOP/27210/list.html
※広島焼きのお店「水轟」さんの情報は得られませんでした。m(__)m
【放浪うどん人は応援しています!】
映画「恋とオンチの方程式」公式サイト
http://noranekofilm.com/koitoonchi/
TV&映画「太秦ライムライト」公式サイト
http://www.uzumasa-limelight.net/index.html
川嶋杏奈オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/a--n--n--a/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます