放浪うどん人 ☆これから うどんに 会いに 行きます。☆

うどん食べ歩きブログ
全国各地のうどんを紹介。
更新日は毎週日曜日です。
※気まぐれに更新する場合あり

「釜揚げうどん 山田製麺所」

2009年12月09日 | 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)

「踊るうどん」を出てから、気になっていたお店で「山田製麺所」へ行きました。
「踊るうどん」から結構近い所にありますしね。



店構えも綺麗だし、店内も非常に綺麗。
店の奥さんに「写真撮ってもいいですか?」と尋ねると「綺麗に撮って下さいね、私みたいに」と、なかなか茶目っ気があって明るい奥さんです。



一忠系だけあって、自分で摩り下ろす生姜と薬味。(生姜写すのわすれた)


私が注文したのは「釜揚げうどん中(2玉)」です。
生姜を摩り下ろしながら待っていると、出汁が来ました。


飲んでみると、一忠より少し辛味のある感じで、そうですね私の舌の記憶が正しければ「一誠」の出汁に近いように思えました。
いずれにせよ美味しい出汁です。
そしてうどんが運ばれてきました。



麺は釜揚げにしてみれば固めで、しっかりとしたコシです。
麺だけ食べてみましたが、これがなかなか美味しい。
でも、不思議なんですが、美味しい出汁と美味しい麺なのに、何故か絡み合わない…。
お互いの味が主張し合っていて融合していないような感じがしました。
あと、私見ですが、麺類を扱うお店は出来たら禁煙か分煙にしてほしい。
私の横で煙草を吸われていた方がいましたが、その人の煙草の煙がうどんをススル私の方にまで届いていました。
美味しいうどんが煙草の煙に犯されて、非常に残念でした。


 

山田製麺所

TEL 06-6958-3955
住所 大阪府大阪市旭区清水2-12-4
営業時間 11:00~15:00(麺が無くなり次第終了)
定休日 月曜日



コメントを投稿