HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

14/8/22 「ゴーヤーの塩昆布あえ」

2014-08-22 | 食べ物
家庭菜園で収穫した白ゴーヤーをいただきました。白ゴーヤーは初めて…


「きょうの料理ビギナーズ」で見た「ゴーヤーの塩昆布あえ」を作ってみました。(TVでは、緑のゴーヤーを使っていました。)

簡単に作れて、美味しい!ゴーヤーチャンプルーより好きかも。オススメです

〈材料 4人分〉
ゴーヤー 1本(240g)
塩昆布 14g
オリーブオイル 小さじ4


〈作り方〉
1.ゴーヤーは縦半分に切ってワタと種を除き、薄切り。
2.熱湯に塩小さじ1を入れ、ゴーヤーを入れる。煮立ったら約30秒間ゆで、冷水にとる。
3.冷めたら水けを絞る。
4.ボウルに、ゴーヤー、塩昆布を入れて混ぜ合わせ、オリーブオイルを加えてからめる。

他にも、ゴーヤーチャンプルー、ゴーヤーの味噌キンピラ、ゴーヤーのジュースの作り方を…ゴーヤーの苦みが好きなので、いろいろ作ってみようと思います


<メモ>
本は先生ですね。
自分のつまずきを解明するような謎解きのときがあります。
『ああ、だからあの時はこうなったんだ』と理解できたり・・・・
ちょっとした言葉から視界がパーッと開けたり・・・・

自分のココロの畑を耕したい。