7:58鈴蘭台駅→イヤガ谷東尾根入口→君影ロックガーデン→妙号岩→鵯越駅→菊水山→鍋蓋山→諏訪山→ビーナスブリッジ→兵庫県公館→16:04JR元町駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/06/7f4534e32fc2b1ccd9c142dd1b5672ea.jpg?1734007486)
妙号岩…ここからの眺めも絶景!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/40/7b64a903b7c224968f93dcf7e159f945.jpg?1734005519)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4e/37e525bb6dafa191e7554b88441919ba.jpg?1734005519)
菊水山が良く見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/32/4311f4ee7645a0f41f901966e9e35ca4.jpg?1734005519)
青空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/48/7af9d78508a13c4929638114a3a1834f.jpg?1734005520)
鵯越駅へ下りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/56/3bf997e7a785d74310499ada6791d322.jpg?1734005521)
紅葉がきれいな道🍁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fb/2691fd205f66b4fc690643b7afc996fa.jpg?1734005522)
菊水山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/68/de5282f6533c73fc016cf93654457616.jpg?1734005522)
菊水山からの眺めも絶景!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0b/9932a316f450d3c686f348eacd86aeb0.jpg?1734005522)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/7d1ec402e42fe1b293162ed7f4157284.jpg?1734005576)
鍋蓋山…ここも絶景!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/21/9ac73ffb9bd9772a17c1df033343cff1.jpg?1734005576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f5/6e9c2287eafac380d141db8918a4738e.jpg?1734005576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a4/bd29bc06fe1102ffb969da823585a076.jpg?1734005576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f0/7e4a4c3c7498f33553e207214171ad06.jpg?1734005579)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4b/aece4fda66248572fd28968131c5f7fd.jpg?1734005579)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/da51f2b3285da08eb87a117c71e1f783.jpg?1734005579)
諏訪山からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/0f3918b0c84c40f8ffa22649434b4ac6.jpg?1734005579)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/52/c17175aba32156e58b88f1bd81583fbe.jpg?1734008971)
住宅地を抜けて、イヤガ谷東尾根へ。
君影ロックガーデン…明石海峡が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/06/7f4534e32fc2b1ccd9c142dd1b5672ea.jpg?1734007486)
妙号岩…ここからの眺めも絶景!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/40/7b64a903b7c224968f93dcf7e159f945.jpg?1734005519)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4e/37e525bb6dafa191e7554b88441919ba.jpg?1734005519)
菊水山が良く見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/32/4311f4ee7645a0f41f901966e9e35ca4.jpg?1734005519)
青空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/48/7af9d78508a13c4929638114a3a1834f.jpg?1734005520)
鵯越駅へ下りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/56/3bf997e7a785d74310499ada6791d322.jpg?1734005521)
紅葉がきれいな道🍁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fb/2691fd205f66b4fc690643b7afc996fa.jpg?1734005522)
菊水山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/68/de5282f6533c73fc016cf93654457616.jpg?1734005522)
菊水山からの眺めも絶景!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0b/9932a316f450d3c686f348eacd86aeb0.jpg?1734005522)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/7d1ec402e42fe1b293162ed7f4157284.jpg?1734005576)
鍋蓋山…ここも絶景!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/21/9ac73ffb9bd9772a17c1df033343cff1.jpg?1734005576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f5/6e9c2287eafac380d141db8918a4738e.jpg?1734005576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a4/bd29bc06fe1102ffb969da823585a076.jpg?1734005576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f0/7e4a4c3c7498f33553e207214171ad06.jpg?1734005579)
猩々池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4b/aece4fda66248572fd28968131c5f7fd.jpg?1734005579)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/da51f2b3285da08eb87a117c71e1f783.jpg?1734005579)
諏訪山からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/0f3918b0c84c40f8ffa22649434b4ac6.jpg?1734005579)
ビーナスブリッジを歩いて、街へ。
兵庫公館に立ち寄り、見学してから元町へ。
お天気に恵まれて、快適に歩けました🍁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/52/c17175aba32156e58b88f1bd81583fbe.jpg?1734008971)
コメントありがとうございます。
クライミングは半月板損傷とジムでルーフを登っていたときすべり症になって、やめてしまいました。
歩けるだけ幸せ!と思って毎日ではないですが、歩いています。
理枝子さんはクライミング続けていらっしゃるのですね。
FBで拝見するのを楽しみにしています。
鉄平くんの姿がないのが寂しいです。。
> 理枝子さん、ご無沙汰しています。... への返信
鉄平のことを思うと、涙が出ます。去年右膝人工関節手術を二日前にキャンセルしました。もう少しクライミングしてから🐶脊柱管狭窄症がありますが、なんとか登れるかな。
ジョーイくんの可愛い写真、楽しみにしています。
写真を見るだけでも癒されます🐶
スポーツ外科の先生に、半月板損傷と坐骨神経痛のリハビリにヨガをすすめられて、スポーツジムでヨガをしています。
クライミングは諦めたけど、まだまだ歩きたいのでメンテナンスが欠かせません。
理枝子さん、登り続けてください。
応援しています。