HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

14/8/16 おめめだよ~

2014-08-16 | 家族
あーちゃんが初めて描いてくれた 私…
二つのグルグル🌀🌀が目!!

息子が子どもの頃に読んでいたアンパンマンの絵本…



昨日は、69年目の終戦記念日。
やなせさんは自著『アンパンマンの遺言』(岩波現代文庫)で次のように書いています。「正義のための戦いなんてどこにもないのだ 正義はある日 突然反転する 逆転しない正義は献身と愛だ 目の前で餓死しそうな人がいるとすれば その人に 一片のパンを与えること」と。

二度と愚かな戦争を繰り返しませんように、戦争に巻き込まれませんように…

14/8/12 「キノコだよ~!」

2014-08-12 | 家族
T ちゃんとあーちゃんと一緒に近い方のジムへ登りに行く気満々(私じゃなくてTちゃんが?)でしたが…

早めの昼食後、ハンモック遊びをしてから粘土遊びに夢中になり、
「キノコだよ~!」

やっと寝たのが2時。

Tちゃんも私も昼寝をすることに
夕飯作りと夜の部の遊びのために体力回復しとこ!

14/8/11 しまじろう

2014-08-11 | 家族
Tちゃんとあーちゃんは、お出かけ。
その間に、近い方のジムへ行く予定が…
昼寝

迎えに行ってから一緒に買い物へ。
夕飯のメニューを一緒に考えて、一緒に買い物をして…
娘のような(娘がいないのでわからないけど、いたらこんな感じ?)Tちゃんに感謝です。。

しまじろうがハミガキすると、泣かずに磨けました。しまじろうが寝ると、「おやすみなさい」が言えました。
しまちゃんは、スゴイ

14/8/10 台風で…

2014-08-10 | 家族
神戸のアンパンマンミュージアムへ行く予定が、台風で行けず…
絵本を読んだり、
お絵描きしたり、

買い物へ行って、オモチャ売り場で、



遊んだり、

雨がやんでから、散歩へ行ったり。

朝ご飯のときのひとこと…
卵焼きをフォークで刺してから、フォークをじっと見て、
「たまごの あしだね~

14/8/9 あーちゃん

2014-08-09 | 家族
今朝からTちゃんとあーちゃんが、家へ。息子は、仕事が持ち越しになり昨夜帰る予定が、水曜日に。

あーちゃん、台風の風で木や葉っぱが揺れているのを見て、
「かぜが みえるよ~!」

お話が面白くて、一日があっと言う間に終わりました。

縫いぐるみのワンワンをオモチャのショッピングカートに乗せてお布団へ…


14/8/8 指が痛い!

2014-08-08 | クライミングジム
水曜日(8/6)は、近い方のジムへ。

今日はいつものジムへ。
いつものメニューをやり始めたら、
右手中指の関節と関節の間の骨が痛くて、ホールドが保持できない

台風の影響で人は少ないし、涼しいし、
こんなコンデションがいい日に指が痛いなんて、とても残念
お盆休みの間に治るかな…


14/8/7 超簡単クッションカバー

2014-08-07 | ソーイング・手作り
4本の直線縫いと2本のジクザク縫い(端かがり)だけで作った、

クッションカバー。

ファスナーを使わない打ち合わせ式なので超簡単です。20cmくらい重なるようにしたので、ボタンも必要なし。

お気に入りの布(模様)のカバーができました

枕カバーや座布団カバー、布団カバーも簡単に作れそう…


〈メモ〉
物事は、すべて、
うまくやろうと思ったとたん、うまくいかなくなるものだと。

要は、やりたいか、やりたくないか、それだけのこと。
要は、やりたいのであれば、懸命にやるだけ。

14/8/6 広島被爆69年

2014-08-06 | 世の中のこと
〈今朝の新聞から〉
日本のプロ野球で最も多くヒットを打った張本勲さんには、六つ上のお姉さんがいました。色白で背が高く、やさしかった自慢の姉。その点子(てんこ)さんを原爆で奪われます▼あの日。5歳だった張本さんは、遊びに行こうと広島の家を出た瞬間、閃光(せんこう)とともにすさまじい衝撃に襲われました。気がつくと、目の前は真っ赤。爆風で飛んできたガラスの破片で傷つきながら、かばってくれた母親の血でした▼勤労奉仕に出ていた点子さんが見つかったのは2日後。担架で運ばれてきたその姿に言葉を失いました。全身が焼けただれて赤くはれあがり、顔を見ても姉とは信じられない。「熱い、痛い」とうめき苦しみつづけて亡くなりました▼・・・

日本は被爆国として、憲法9条を持つ国として核兵器のない平和な世界をめざす先頭に立つべきなのに、阿部内閣は集団的自衛権行使容認を閣議決定しました

過ちは二度と繰り返さない、核兵器のない平和な世界を!

今日の中国新聞の縦読み(Facebookから)


14/8/4 緑■

2014-08-04 | クライミングジム
岩場へ行く予定でしたが雨予報なので、近い方のジムへ。

出来たてらしいボルダーをトライしたけど、出来ず^^;

で、今日は緑■をすることに。
1回目、ムーブをバラしてテンテンで最後までは登ったけど、繋ぎ目が怪しい。

ピンク■も触ってみたくなって、トライしてみたけど…

緑■2回目、やっぱり怪しい部分で怖くなる。繋ぎ目のムーブを真剣にやっとかないと、登れないね


今日、埼玉からTちゃんとあーちゃんが帰ってきました。
京都駅
金曜日まではM家へ。土曜日から家へ。
それまでに作りたいものがいっぱいです

14/8/3 蝙蝠谷 草取り

2014-08-03 | 日記
KちゃんとTさんと一緒に年に一度の草取りに。
懐かしい人達にお会いして、草取りをしながらお互いの近況報告。

集合写真のあと、Uさんから…
不動岩で亡くなられたSさんを偲んで、参加者全員で黙祷をしました。

その後、いつものジムのツヨツヨ若者8人と一緒に岩場へ。

でも今日は登らず下山。

Kちゃん、Tちゃん、みなさん、ありがとうございましたm(_ _)m


今日から飼い始めたメダカ達、メーちゃん・ダーちゃん・カッちゃんと名前をつけたけど、

見分けられないね

14/8/2 ボチボチ

2014-08-02 | クライミングジム
トライ中のピンクスラ目標ホールドまで登れました
ついでに、紺■も目標ホールドまで登りたかったけど…ボチボチがんばろっ。

週1いつものジム、週1近いほうのジムのペースだと、週3いつものジムで登るよりいつものメニューに進歩が。

でも、これって進歩なのか後退なのか?

次の目標は、何にしよ…

〈メモ〉
1を重ねることが
100への近道
成長のはじまり

今の自分に不要な
思い込みや思考を
手放そう