四国の山を歩くのは初めて、楽しみだ。

名頃駐車場に車を置いて、10時33分のバスで見ノ越へ向かう。歩いて山頂ヒュッテまで行く予定にしていたけど、リフトで標高1750m西島まで行く。
12:13~36 山頂ヒュッテにザックを置いている間に晴れてきた!
明日歩く次郎岌への道
山頂からの景色

13:14 一ノ森へ向かう道
13:21 一ノ森からの景色
13:47~14:13 槍戸山
槍戸山から次郎岌と剣山が綺麗に見える。
14:19 紅葉が広がる。
不動の岩屋を通って、15:30刀掛けの松へ。

山頂付近もほぼ散策してヒュッテへ。

15:49 山頂ヒュッテ
・距離 7.9km
・行動時間 3時間10分
・休憩時間 1時間12分
・活動時間 4時間22分
・上り788m/下り565m
・消費カロリー 1130kcal

お天気も良さそうなので、1日目は剣山山頂ヒュッテにザックを置いてから、剣山と次郎岌が並んで見ることが出来る槍戸山まで往復することになった。
高槻を5時に出発して、2日目の下山地になる名頃駐車場へ向かう。
9:21 紅葉が美しい!

名頃駐車場に車を置いて、10時33分のバスで見ノ越へ向かう。歩いて山頂ヒュッテまで行く予定にしていたけど、リフトで標高1750m西島まで行く。
11:27 歩き始める。
11:56 大剣神社、パワースポットらしい。

12:13~36 山頂ヒュッテにザックを置いている間に晴れてきた!
12:40 山頂

明日歩く次郎岌への道

山頂からの景色

13:14 一ノ森へ向かう道

13:21 一ノ森からの景色

13:47~14:13 槍戸山

槍戸山から次郎岌と剣山が綺麗に見える。

14:19 紅葉が広がる。

不動の岩屋を通って、15:30刀掛けの松へ。

山頂付近もほぼ散策してヒュッテへ。

15:49 山頂ヒュッテ
山頂から笹原の稜線を歩いて、槍戸山へ登った。
槍戸山からは、明日歩く次郎岌から丸石へ続く稜線、丸石の向こうに塔丸?、広く遠くまで四国の山々を見ることができた。
眺望も笹原も紅葉も、美しかった。
・距離 7.9km
・行動時間 3時間10分
・休憩時間 1時間12分
・活動時間 4時間22分
・上り788m/下り565m
・消費カロリー 1130kcal
山頂ヒュッテでお風呂に入る。お風呂で札幌から来られた素敵な女性3人とお話をしていたら、明日の縦走コースが同じだった!
夕食
