ぱにぽん

徒然なる言いたい放題

USA National Anthem

2012年02月12日 14時09分25秒 | Weblog

Whitney Houstonというアメリカ合衆国の国民的歌い手の訃報に接し

Super Bowlでの合衆国国歌独唱を思い出す人が多いらしく、

You Tubeのこのページはコメントと試聴回数がうなぎ登りだ。


かく言うわたしもその一人だ。



ご冥福をお祈りいたします。



Star Spangled Banner Whitney Houston @ You Tube


できれば思いっきり寝たいのだが。

2011年11月05日 17時57分06秒 | Weblog

今週は祝日も休めず、ろく寝てないので、今朝は9時ぐらいまでしっかり寝た。

寝ようと思えばいくらでも寝れるんだが、一度に寝過ぎると、かえって身体が言うことを
きかなくなるので、とりあえず起きて、食事、洗濯、のんびりテレビの後に、自転車で
いつもの境川CRで湘南の海までのんびり往復。

これで、ゆっくり風呂に入って早めに寝れば、来週をスッキリ・シャッキリで迎えられるだろう。




サイクルコンピュータは充電を忘れていた。出発直前に気がついた。
という訳でぱにぽん式「勘ピュータ」によれば

多分
走行距離:50km
平均時速:25km/h
ぐらい


野球馬鹿

2011年04月16日 17時10分14秒 | Weblog

届いた。マクドナルドの紙袋。



中身はこれ



脇にマチがあるタイプ。これは腕を動かしてもあちこち引きつりにくいのでいいですね~。




地元の同世代の仲間で野球チームを作って楽しんでいるらしい。チーム名が「ベースボールジャンキーズ」。そのままだと「野球中毒」だけど、「野球馬鹿」にするあたりのセンスはグ!。No Baseball, No Life. は、ちょっと長いしね。

今年作ったTシャツを分けてもらえる事になったのだった。

このなかなか味のある毛筆は、藤ノ木明仙さんの作との事らしい。やるなぁ。





ってな訳で早速着てみた。



似合う? 似合う似合う、特に「馬鹿」のあたりが(笑)



地元もそろそろ急激に気温が上がってくる頃。後10日ほどで雪解けと同時に桜でしょう。
シーズンが始まる。

行って一緒に楽しむ事はかなわないが、陰ながら(?)応援してます。


がんがれ

2011年03月19日 01時17分44秒 | Weblog
こういうのを読んでいると、「昨日は言い過ぎた。すまんかった。」と言いたくなる。

そしてまた、節電への過剰な反応を見ていると「いや、やっぱりみんななにか誤解している」と言いたくなる。

ご存じのとおり電力は貯められないので、誤解を恐れずに言うと夜間の過剰な節電はあまり意味がないと思う。
ただでさえ消費者の財布のひもが固くなっている昨今、さらに今回の厄災にともなう自粛ムードで繁華街がネオンを消す、ますます繁華街にはお金が落ちない→飲食店の経営が厳しくなっていく→飲料・食料関連業界の落ち込み→自国農業へも影響........などなど.........というのはみなさんの望むところ?ちょっと例えが乱暴だけど、そうそう大ハズシはしてないと思う。

もともと夜間電力が安いのは、電力会社としては電力消費(=発電)を平準化したいから。昼の消費量の山と夜の消費量の谷の格差をできれば埋めたいから。常に一定の消費(=発電)の方が効率がいいから。
むやみな節電は最終的にGDPをどんどん下げていく。ひいては日本経済の力は弱まり、復興が遠のく。という面もある。過剰反応はよくない。とにかくピーク時の発電能力を超えないようにする事”だけ”が今は大事なのに、やたらと「節電」ムードだけを盛り上げるから過剰な反応になっちゃっていると思う。
東電を過剰にもうけさせる必要はないが、あまり貧乏にさせると発電の安全性に対策する金がなくなるのも困る。そういう安全は国がやれ、って簡単に言う人がいるけど、国がやる=税金でやるって事を忘れてはいけない。少なくともこういった「技術が伴う領域」は、役所がやるより民間がきちんとやる方がぜったい効率がいい。国民はやたらな「税金」は支払いたくないけど、サービスへの対価は納得したら払うと思う。

あぁ、あっちこっちに話がずれる。。。

電力消費のピークは通信のピークとほぼ同じでしょから、週明け午前中が一番あぶない。政府は電力の大量消費企業等始業時間をずらす(オフピーク始業?)よう調整した上で総量規制し、電車は午前10時から3時間程度極端に間引き運転し、一般国民はいままでどーりに活動してください、是非、っとかいう感じでいいんじゃねぇのか?とにかく消費活動を停滞させるような事は避けないと、最終的には本当に国家の財政も復興も立ちゆかなくなるよ。

なんでもかんでもむやみやたらだよなぁ。雰囲気づくりってのもわかるけどさ。「政治の愚策」と「国民の過剰反応」。どっちかっていうと「政治の愚策」の罪の方が重い気がするけど。。。。




それにしても枝野さん、今週寝てないでしょう。結論や結果は別として、君はよくやったと思うよ。


節電

2011年03月12日 15時55分06秒 | Weblog
原発の炉の融解をなんだかやたら煽っているように見える報道はいかがなものか。

制御棒が入って原子炉の連鎖反応自身は停止済みなんだろ?
じゃぁ炉心溶融はありえないんじゃないの?
冷却系が止まって熱がこもって容器の破壊が起きるかも。
問題なのは、その場合の内部残留放射能の放出量がどれぐらいになるか、その影響はどうかという見通し。

こういうものこそもうちょっと正確に報道して欲しいものだ。


それにしてもひどい被害だ。唖然としてしまった。

節電しなくちゃ。
東京電力のニュースリリース


豪雪

2011年02月18日 21時53分24秒 | Weblog

2月初旬に妹が実家に行って来たときの写真をくれた。

噂の豪雪ぶりを実感。

実家の写真



入り口の屋根の下辺が300cm以下ぐらいのはずなので、ざっとみて積雪は約200cmといったところですかね。

茅葺きの曲がり家の屋根をスチール葺きにした家。骨組みだけは150年ものか。
屋根の傾斜がきついので、雪下ろしをしなくてもいいのだけれど、落ちてきた雪をどんどん寄せていかないと、雪が落ちなくなって屋根の端から重みでひしゃげてくる。


小学生の頃はいつもこれぐらい降っていた気がするけれど、しばらくなかったよなぁ、こんなの。

多分1月の降雪量は観測史上初ぐらいの記録なんじゃないの?

地元のみんなは大変だろうな。いやほんとに。
流雪溝があるから48豪雪の時みたいに、商店街が2階から出入りするなんて事はないだろうけど。。。すごい。



かまくらまつりの横手公園にも行って来たらしい。
雪がなくて、自衛隊が山から雪を運んだという年もあったけれど、今年は実にオリジナルな本来の姿のかまくらまつりの雰囲気となったんだろう。






睡眠

2010年08月07日 02時48分00秒 | Weblog

ただいま


今週は徹夜続きだったわけだが

徹夜というのは、徹夜をする体力よりも

徹夜ですっかり崩れてしまった睡眠周期のリズム・生活のリズムというものを

元に戻すための体力の方が

必要だなぁという感慨を抱くようになったのは

きっと歳をとったせいだなと

ふと思った



次は老眼?



無駄とは思いつつ、こころの準備をしておくか

ブドウ糖

2010年05月14日 23時35分14秒 | Weblog
二日酔いには「ウコン」とよく言われているし、私も使うが、アルコールを分解する時には大量にグルコースが使われるので、ひどいとき(ひどくなりそうな時)にはブドウ糖も使う。急性アルコール中毒で病院に運ばれた人が点滴されるアレだ。

でも個人で点滴なんてできないし、ましてや会社でおや。

という訳でこんな感じの飴チャンタイプを使う。




ところがこれが意外と売ってない。置いてない薬局・ドラッグストアが多いように思う。
なので、結局通販で入手って事が多い。

ところが、最近気がついたのが、森永ラムネ

娘がコンビニでお菓子を2つまでなら買ってやろうと言ったら選んだのが、グミとこれだった。

これのラベルを見ると、「ブドウ糖」と書いてある。
普通の飴チャンやグミの成分表は、大抵「水飴、砂糖......」となっている。

この「ブドウ糖」という表示は、本当にブドウ糖なのだった。


そしてこの森永ラムネは大抵のコンビニに置いている!!!しかもおいしい。飴タイプのブドウ糖もおいしいけどね。

そしてブドウ糖と同様によく効く!!


今後は森永ラムネを多用する事が多くなりそうだ。



でも摂りすぎは弊害も多いので注意。

まぁ元をただせば酒を飲み過ぎるなって事なんだが。



足、腐る

2010年05月07日 23時47分05秒 | Weblog
うぅ。

足が、

足が腐りかけてますぅぅぅ。


どんなかと言うと。




あら、ブレブレの写真になっちゃった。


足のカタチが変?

それは、スキーブーツ(LANGE)で変形してしまったのよ。


それはともかく、右足の指から、付け根、甲にかけて、赤くただれたようになってしまったのよ。


先日の熱の後遺症的なものか、両方併せて溶連菌よろれいひーなのか。


うがー。ほっとくととびひ状態になっちゃいそう。



右足だけ拡大。





痛がゆい.....ってか、痛い。歩くたびに痛い。足が第二の心臓って事を思い出させるようなズキズキ。

小指ちゃんなんか、もう、完全芋虫状態。丸々と肥えたさなぎからアゲハチョウでも出てきそう。



たまらず医者に行ったら、「ばい菌入って炎症おこしてますねー。クロマイで様子見ましょう」と言われた。

クロマイってゲンタシンと同じような奴か?そういえば、自分が小学生の頃は「クロマイ」はよく聴いた気がするな。。。。。獣医の先生が使ってた気が.....ま、それはいいや。効きがいいんだろうから。



先生は若い女性だった。女性のお医者さんは実はあんまり得意じゃないが、

「あのー、痒みより痛みの方が強いので経口の抗生剤とかはー....」

と、ぱにぽんにしては下手にやんわり尋ねてみたら、


「抗生剤だしますよー。セフゾン。アレルギーありますかー?」

(あ、よかった)ないでーす。


「それはいいんだけど、うーん、水虫もあるみたいですねー。」


はぁ。。。えっ?。。。えぇぇーーーっ!?


ショック!こっちの方が驚き。水虫なんて初めての経験よ!



「ど、どこですかー?」

「小指と薬指の間のところが怪しいんですよ。ちょっと取って見てみましょー」


と、さっ!とその場でピンセットを出され、指の間の皮をガシガシととられ、(これが結構痛かったよ。先生、なんか喜んでいるでしょ。結構Sっけある?)
即、顕微鏡でさっさとチェック。手際よすぎ。



「あー、いたいた。やっぱり。」



がーーん。& がっくし ○| ̄|_ 


「まずは、炎症が熱も持っててひどいので、これを直してから、水虫の治療をしましょう。はいっ、もういいですよー。」


しかも、「いいですよー」のところで、しっしっと手を振られた。。。。○| ̄|_



公認水虫持ち決定および「しっしっ」の瞬間。


知恵熱か・インフルエンザか

2010年05月04日 23時27分05秒 | Weblog
2日の夕方に寒気。いきなり38.8分。
節々痛いし、頭も痛い。意識もーろー。
  家族と隔離。
  夜中に39.2分。38.8分の間を行ったり来たり。

3日朝でも状況変わらず。午前中に救急へ。インフルエンザっちゅうより、扁桃腺がやけに腫れていると。
いずれウィルス性との事。この間にA型に感染してもやだから、予防的服用にとどめるのでタミフルだしてくれ~ってお願いしたけどだめだった。蔓延期はもう過ぎたって事か。
それにしてももらった頓服(ロキソニン)飲んでも一時的に38.2分までしか熱がさがらんし。2時間もするとまた上がるし。
  だいたいロキソニンで安易に下げてもいい熱なら病院なんぞ行かんわ!
  処方はバザロインとPL。そのへんの風邪薬といっしょやんけ。アデノでもないっちゅう見たてか。
  一緒に処方されたムコスタは使えるので許してやる。
  こんな事なら家で寝てればよかった。くそー。

4日夕方にようやく38度を切った。のどはまだモノを飲み込むのがつらいぐらい痛い。
  もしこれで週末再発したらヤブ決定だな。


せっかくの連休なのに一気に体調を崩してしまった。
連休でよかったのか。悪かったのか。

体力が落ちているのは間違いないようだ。

まいりました。