本日のCD (Anne Sofie von Otter) 2011年02月19日 22時43分09秒 | 本日のCD Anne Sofie Von Otter "LOVE SONGS" 1996年ぐらいに知った人だと思う。ソプラノでもアルトって感じでもないので、メゾソプラノ? 落ち着いて聴ける声。ソプラノだと楽器的な鑑賞をしてしまうが、この人だと歌として聴ける。 ソプラノは歌の前に声そのものの凄さを聴くという事になっちゃうところがあるけれども、この人だと歌を聴く。歌に入り込めるというか。 クラシック楽曲ばかりでなく、いろんな人とコラボしていろんな歌を歌っている。 メゾ・ソプラノのスタンダード。この人が基準。この人より聴けるか聴けないか。 越える人は滅多にいない。今までいない。