ぱにぽん

徒然なる言いたい放題

アップルパイ

2007年01月03日 21時50分04秒 | 今日の料理
 1日に約束していたアップルパイをようやく焼こう!という事になりました。使うのはもちろんダッチオーブン。

 リンゴのコンポートは作成済みで冷蔵庫入りしてますので、後は冷凍パイ生地をちょっと解凍して、パイ皿に敷いて焼くだけ。。。。

今回、トップはアップルパイ定番のあみあみ。


うちの10インチダッチオーブンへ投入し、上火強火にします。


できあがり。ここから取り出すのが大変でした。


上はサクサク、中はあつあつ甘いリンゴ、、、、


まぁまぁのできだったんですが、いろいろ手を抜いたおかげで絶品!とまでは行きませんでした。

反省1:下のパイ生地の上にパン粉をのせて水分をある程度そこで吸うようにし説けばよかった。

反省2:下火が弱すぎた。上ばっかりに目が行っちゃいますが、下火が弱すぎてNG。

反省3:シナモンはやっぱりあった方がよかった。。。無いけど、ま、いっか、、、というノリで作りましたが、あった方が断然うまいと思います。

冷凍生地の扱いにも慣れたので、次回はリベンジしたいと思います。田舎から送られてきたリンゴ、まだ10kg以上あるし、、、、。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パイ生地 (yuta-sama)
2007-01-09 08:23:25
冷凍のパイ生地は簡単に使えますよね。ウチでは暖かいりんごは嫌がられますので、ミートソースを塗りミートパイにしてます。
返信する
ミートパイか! (さとうまん)
2007-01-09 11:02:41
yuta-sama さん。コメントありがとうございます。

ミートソースでミートパイ!!それもうまそうですねぇ。次回はミートにしてみようかな。

はじめてパイを焼きましたが、それにしてもサクサクに焼くのって結構難しいもんだなぁと思いました。
返信する

コメントを投稿