モノクローム 2008年02月29日 23時05分16秒 | Weblog ふと、愛用のマグカップを白黒で写真に撮ってみました。 なぜ、より「温度」を感じるようになるのか。不思議。 « 春の気配 | トップ | ボロネーゼ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 大昔・・・ (いかだちゃん) 2008-03-01 15:57:30 ぢゃなにかいあたくしはすでに大昔の生きた化石なのー 返信する Unknown (ぱ) 2008-03-01 11:41:29 逆に、きっと色に惑わされる事も多いんだな、と思いました。なぜかえるか。それは下の子(3歳)に選ばせるとかえる柄になるからです。知っている「昔」がもはや大昔である事を自覚したほうがよいかもー♪ 返信する うーん (いかだちゃん) 2008-03-01 10:46:08 真頃さん、ロマンチストねでも、あたしも同意見だわ。色がない分、思い出し、想像するのよ。奥様が入れてくれる温かい飲み物や、飲んでるときの情景、気持ち・・・しかし、なぜ可愛いカエルなんだ?まあ、ぱにぽんと呼ばれてるくらいだから想像はつくが、昔を知るものとしては・・・ 返信する それは (真頃) 2008-03-01 05:17:27 「愛着」とか「思い出」があるからじゃない?かなぁ思い出は「セピア色」セピア、暗褐色、褐色、褐色の貴公子、リッキー・スティンボード 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
あたくしはすでに大昔の生きた化石なのー
なぜかえるか。それは下の子(3歳)に選ばせるとかえる柄になるからです。
知っている「昔」がもはや大昔である事を自覚したほうがよいかもー♪
でも、あたしも同意見だわ。
色がない分、思い出し、想像するのよ。
奥様が入れてくれる温かい飲み物や、飲んでるときの情景、気持ち・・・
しかし、なぜ可愛いカエルなんだ?
まあ、ぱにぽんと呼ばれてるくらいだから想像はつくが、昔を知るものとしては・・・
思い出は「セピア色」
セピア、暗褐色、褐色、褐色の貴公子、リッキー・スティンボード