猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

山葵

2011年08月26日 | ノンカテゴリ
先日、オオキツネノカミソリを撮った場所の近くで生えていた、山葵です。

栽培してるのか、それとも自然に生えてるのかは判りませんが(多分持ち主がいる筈です)、綺麗な水で、其れも水温が年間を通して一定してないと育たない山の恵みです。
此処まで生育するのに、何年か掛かっていると思うのですが生育条件が良いのでしょうね。
栽培してる山葵でも、早くて2~3年、長いと4~5年栽培してるものもあります。

そして、此処の水も冷たくて美味しかったですよ。(^^)

そんな水が集まって、気持ちよさそうな流れとなっていました。

一点書き忘れました。
山葵の花は、春先3月末ごろに白い小さな花が咲きます。

山葵の画像

山葵の画像

山葵の画像

山葵の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする