アップするのが遅れましたが、幸田でコスモスを見てきました。
見に行くタイミングが遅かったのでかなり花が散ってましたが、よさそうな花を選んで撮ってきました。
もっと早く見に行けばよかった。。。
コスモスの陰で咲いてた、ヒロハフウリンホウズキ?(詳しくは分かりません)
ご存じの方がみえたら教えて下さい。
ニガナ
カタバミ
いつの間にか職場で咲いてたマユハケオモト
アップするのが遅れましたが、幸田でコスモスを見てきました。
見に行くタイミングが遅かったのでかなり花が散ってましたが、よさそうな花を選んで撮ってきました。
もっと早く見に行けばよかった。。。
コスモスの陰で咲いてた、ヒロハフウリンホウズキ?(詳しくは分かりません)
ご存じの方がみえたら教えて下さい。
ニガナ
カタバミ
いつの間にか職場で咲いてたマユハケオモト
2週間前に下見を兼ねて行った鈴鹿の砂山へ、休みを合わせて初心者2人を案内する予定だったけど、諸事情で延期になってしまったので、次回の打ち合わせを兼ねて安城の蕎麦屋で昼ご飯を食べてきました。
蕎麦を食べながら次回は11月に同じコースで再度挑戦するという事で話を纏めたけど、次は晴れて欲しいな~~~
秋の花が見たくて、新城の里山へ行ってきました。
チョット早いかな?とも思いましたが、思った以上によく咲いてました。
エンシュウハグマ 何時もは別の場所へ見に行くのですが、結構沢山咲いてました。
ムラサキセンブリ
ワレモコウ
オケラ
アキノキリンソウ
ミカワマツムシソウ
ヤマハッカ
ソテツの実
椿
今回は急に思いついて行ったので、一寸消化不良気味の里山歩きになってしまったので、次回はちゃんと準備して、ゆっくり・しっかり、歩いて見てきたいです。
ブログでコスモスの話題が出てましたが、私もやっとコスモスの花を見に行ってきました。
一度にあれやこれやとやれないので、今年のコスモスは此れで見納めになるかも知れません。
10日の日曜日に、鈴鹿竜ヶ岳のサブコースともいえる砂山に行ってきました。
10月の末に、職場の上司(おばちゃん・登山初心者)2人を案内する約束をしてしまったので、下見と足慣らしを兼ねて40数年ぶりに砂山コースを歩く事にしたのです。
最初はこんな感じの林道歩きから始まります。
竜の雫 空の水筒があれば、此処で補給するのも良いです。
白滝吊り橋
中々スリリングな感じです。(特に雨が降ると)
奥に見えるのが白滝
金山尾根分岐 天候が良ければ此処から竜ヶ岳に登ったんだけど。。。
小さな沢を渡る掛橋は、滑りやすくてヒヤヒヤです。
長尾滝 小雨が降っていて稜線方向は見えません
ほぼ垂直に近い鉄梯子を登ります。
砂山へ到着した時には、雨で周りは真っ白。
景色は何も見えません。
お腹が減ったけど、お湯を沸かす気にもならなかったので、此処からは急いで下山です。
途中で見た アケボノソウ
夏の名残のイワカガミが未だ咲いてました。
サルノコシカケ
豊田の旭地区で赤蕎麦の花が見れると聞いたので、8日の金曜日に見に行ってきました。
まあ、規模は長野の箕輪と比べるまでも有りませんが、それでも気軽に見に行けるのは良いです。
赤蕎麦の品種名は高嶺ルビーと言うそうで、ヒマラヤの蕎麦の原種を改良したそうです。
蕎麦の花蜜は蝶や蜂達には人気が高いようです。(^-^)/~
蕎麦畑の外周に生えてたイヌタデ
世話をする人がいないのか、半分野生化したキウイフルーツ 粒が小さいです。
その直ぐ傍では、アケビも生っていました。
此の赤蕎麦だけで打った蕎麦が食べてみたいけど、中々手に入らないだろうな~~~