猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

蝋梅(ロウバイ)

2016年01月14日 | ノンカテゴリ
蝋梅は春先に梅より先に咲く花で、名前の由来は「”蠟細工”のような、梅に似た花」からついたそうです。

でも、バラ科サクラ属では無くて、ロウバイ科・ロウバイ属の別種です。

見た目が似たような感じだし紛らわしいですが、春先の晴れた日に近寄ると、良い花の香りがします。
(鼻が効かない私でも解る) (^^;

蝋梅(ロウバイ)の画像

蝋梅(ロウバイ)の画像

蝋梅(ロウバイ)の画像

蝋梅(ロウバイ)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする