猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

遠見山と権現山

2022年04月10日 | ノンカテゴリ

9日の土曜日に、岐阜の川辺町にある遠見山と権現山に行ってきました。

去年、山の情報アプリで取り上げられていたのを見て、気になっていた山です。

此れから登る、遠見山の見晴らし岩です。

小さなトンネルを抜けて行きます。

 

所々に案内板が立っています。

到着!

この景色が見たくて登りました。

日本のグランドキャニオンと言う人も居ます。 (なんとなくわかるな~)

この後登る権現山(右側の山)も見えます。

下を覗く気にはなれません。。。(^-^;)

 

1座目 遠見山頂上まで来ました 

先へ進みます

 

またまたトンネルを抜けます。(ワクワク・・・)

南天の滝と言う所に着きましたが、水量が少なくてチョット残念。

 

したから見上げると、迫力があります。

ジロボウエンゴサク

ヒカゲツツジ

スミレ

エンゴサク

2座目の権現山に登ります

振り返ると、先ほど登った遠見山の見晴らし岩がよく見えます。

石段は辛い。。。

三角点に到着(頂上)

此処でお昼ご飯を食べてから下山します

下山途中にある展望テラス 良い眺めです

ミツバツツジ

ショウジョウバカマ

白色をしたショウジョウバカマは初めて見ました。

膝が痛くて歩行ペースが遅いけど、それでも山に登るのは嬉しい事です。

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする