里山の道端で、ワレモコウを見つけました。
人の手が入っているものと違い、思ったより背が低いです。
此れを何とか上手い事撮ろうとして、寝転がったり屈んだりしながら写真を撮ったのですが、
ほんの少しの風でも揺れてしまい、中々思うように撮れなくて時間を費やしてしまいました。(笑)
でも、自然の中で見る野の花は良いものです。(^-^)
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
私にはムリムリです。
綺麗に撮れていますね。
良くぞ、そこに視点が・・・
これは真っ直ぐに伸びた方が勝ちかな。
私もそんなに得意じゃないですよ。
小さいうえにちょっとの風で揺れるので、中々上手く撮れません。
たいびろさん
チラシに苗がのってたんですか。
自然生えの物では、おそらく上手く育たないかも知れませんね。
温泉ドラえもんさん
そうそう、田圃の畦で咲いてましたね。
でも最近じゃ中々見かけません。
ルパンさん
イヤ~・・・里山を歩くときは、何時もキョロキョロしてるから。(笑)
ちょうど今咲いてます。
そうそう、今でもドライフラワーみたいですからね。(笑)