11月入りしたので、育苗していたタマネギの苗を植え付けました。
数量は昨年と同じ200本、収穫まで半年ほどかかりますが、吊るし干ししておけば
かなり日持ちする便利な野菜です。

冬越しさせるソラマメとスナップエンドウの畝も作りました。
マメの仲間は根粒菌がついて窒素固定するため、土には堆肥と苦土石灰を入れただけです。
こちらも収穫まで半年ほどかかります。
数量は昨年と同じ200本、収穫まで半年ほどかかりますが、吊るし干ししておけば
かなり日持ちする便利な野菜です。

冬越しさせるソラマメとスナップエンドウの畝も作りました。
マメの仲間は根粒菌がついて窒素固定するため、土には堆肥と苦土石灰を入れただけです。
こちらも収穫まで半年ほどかかります。
