ファーム・里山

 小さな家庭菜園から季節の便りをお届けします。

スナップエンドウ苗植え

2021年11月05日 | 日記
 芽が出始めたスナップエンドウを準備しておいた2畝に植つけました。
あとはソラマメの芽が出るのを待って植つけます。
 エンドウ、ソラマメ共に晩秋に苗を植えて初夏に収穫する豆の仲間です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ苗植え&冬越のマメ用畝作り

2021年11月01日 | 日記
 11月入りしたので、育苗していたタマネギの苗を植え付けました。
数量は昨年と同じ200本、収穫まで半年ほどかかりますが、吊るし干ししておけば
 かなり日持ちする便利な野菜です。





 冬越しさせるソラマメとスナップエンドウの畝も作りました。
マメの仲間は根粒菌がついて窒素固定するため、土には堆肥と苦土石灰を入れただけです。
 こちらも収穫まで半年ほどかかります。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする