サヨナラ!サヨナラ!サヨナラ!

映画鑑賞忘備録ブログ。あくまでも個人的主観による感想なので怒っちゃやーよ!No Movie No Life!

「恋人たち」

2021-02-07 19:08:00 | 日本
2015年日本
英題:Three Stories of Love

タイトルからして期待してなかった。
先に結論を言いますと、、、傑作です!
多分世間の人からすれば好まれない「つまらない映画」だと思うが、、、
誰が何と言ってもオレはガツーンときた!

主役の3人がオーディションで選ばれた無名の役者さん。
もう、、とにかくリアルな演技がお見事。
知名度のある役者も数名出てはいるがほとんどが無名な方ばかり。

いつも思ってた事なんだけど、、、
普通の人なんて世の中にはいない。みんなそれぞれがドラマ。
むしろスーパーヒーローや強い人、善人が映画の中では普通なんだと。。

この作品は普通であって普通じゃない人々が主役。
日常の中の非日常な人間ドラマ。
痛いんだけど、、救いがあるのがまたなんとも。
人間はそれでも前へ、、だよな。

映像もYeah!でした。
この手の低予算作品は近年多いけどその中でもかなり優秀。
監督さんがかなりデキる人なんだろな。
『ぐるりのこと。』を撮った人か。そりゃあ観なきゃね!!
今後とも要注意な監督さんです!

https://www.youtube.com/watch?v=bCek2eHOkLQ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イエスタデイ」

2021-02-07 19:06:00 | ヨーロッパ
2019年イギリス
原題:Yesterday

売れないミュージシャンがある日目覚めると、
誰もビートルズを知らない世界だった。。。
いやあ、もうこの設定だけで想像は膨らむし観ないわけにはいきません。

面白かったんだが、、なんか物足りない。
もっと面白くできたんじゃないか、、、って。
ビートルズの中には駄作みたいのや世間ウケしないような曲もあるんで
その辺のエピソードも入れて欲しかったな。
まあ、万人が知ってる曲というのが作品のコンセプトなんだろうけどね。

ボーナストラックの未発表映像観ると、、
え、これもカットされてるの?!って。。。
なんでも無駄を省いてコンパクトにすりゃ良いってもんじゃねーよ!
視聴者に合わせるんじゃなく、視聴者を引っ張って行くような映画をプリーズ!!!

役者本人の歌と演奏も楽しめた。
エドシーランもお疲れさま!笑
なんなら続編もよろしく!って無理かな。。。

https://www.youtube.com/watch?v=dG0Y507ScL4


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ワンダー 君は太陽」

2021-02-07 19:04:00 | アメリカ
2017年アメリカ
原題:Wonder

先天性の病気で生まれつき顔が変形している少年が家族や友人らに助けられて
成長して行くという、、ヒューマンもの。

ハリウッドがこの手を制作すると
いわゆる「感動ポルノ」になりかねないのは確かにそう思うし
自分もそんな作品は好まない。この作品もあざとい部分はある。
だからといってこの手の作品をハッピーエンドで納めない在り方もあると思うが
ハッピーエンド決着なのもやっぱり世の中には両方必要なんだと思う。

この作品が個人的に良かったと思う部分は
主人公だけの視点ではなくて、友人や家族の視点に分けられてるのがナイス。
立場変わればそれぞれのつらさも有るってこと。
ツライのは本人だけじゃない、、という部分が大事だと思う。

ここまで来るとイジメっ子くんの視点も欲しかった気もするがまあそれを言ったら、、
まあね、、な1本。

https://www.youtube.com/watch?v=oFyAFL2OmCo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「メランコリック」

2021-02-07 19:03:00 | 日本
2019年日本

閉店後に殺人の場所として使われる銭湯を舞台としたサスペンス・コメディー。
監督、役者、全て無名の若者で創られた意欲作。

設定が面白いのとどう展開して行くかに興味津々。
ただ、演技が上手い人と上手くない人の差が、、ね。うむむ。
中には普通にもっとメジャーで活躍できそうな役者さんもいたりして。

期待を超えるところまではなかったけど、、
今後、さらに期待しているんで頑張ってほしいものです。
上から目線、失礼!!!

https://www.youtube.com/watch?v=JES4SlS0KuQ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「TOKYO!」

2021-02-07 19:00:00 | ヨーロッパ
2008年フランス・日本・ドイツ・韓国
原題:TOKYO!

フランス人と韓国人監督によるフランス・日本・ドイツ・韓国合作による3本のオムニバス映画。
テーマは外国人から見たイメージの「東京」。
創りは「世にも奇妙な物語」的な印象。

それにしてもフランス人監督2名による2本があまりにもヒドイ。
主演の藤谷文子、他の日本人役者も頑張ってるのに、、、うむむ。
とくに2本目のレオス・カラックス監督って、、ナメてんのか?って!

で、3本目は韓国のポン・ジュノ。
主演の香川照之、蒼井優がめちゃ魅力的に撮れてる!さすが!!!
オムニバス短編なんで中途半端感が勿体ない。
できればフルで観たかった。
限られた予算と尺の制約の中でどこまでやれるのかがホントのプロの監督だなって
改めて思った。

それはそれとして、、いろんな国が映画で交流できるのは良い事なんで
どんどんこれからもやってほしいものです。

https://www.youtube.com/watch?v=rdsJFtIzxEo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする