サヨナラ!サヨナラ!サヨナラ!

映画鑑賞忘備録ブログ。あくまでも個人的主観による感想なので怒っちゃやーよ!No Movie No Life!

「前田建設ファンタジー営業部」

2021-02-24 14:50:00 | 日本
2020年日本

ダム、トンネルなど数々の大プロジェクトに携わってきた前田建設工業株式会社が、
「アニメやゲームに登場する建造物を実際に作ったらどうなるか?」を
本格的に検証するWEBコンテンツ「前田建設ファンタジー営業部」を実写映画化。

マジンガーZの格納庫を本気で見積もりするという、、、
バカバカしくも夢のある実話。
こんなご時世に暇なのか余裕があるのか知らないが
こういう会社やこういう人たちがいるのはちょいと微笑ましい。
いつの日かホントに創れるくらい余裕のある国になると良いね。

永井豪が一瞬カメオ出演!にテンション上がりました。

https://www.youtube.com/watch?v=Zix4_teFaLA


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ペット・セメタリー」

2021-02-24 14:49:00 | アメリカ
2019年アメリカ
原題:Pet Sematary

1989年版に次いでのリメイク。 スティーブン・キング原作のホラー。

個人的に1989年版好きだったんでワクワクしながら観た。
映像儀出も時代とともに上がってるしね。
ただ、、なんだろ。
当時の方が映像はチープだったのに、やっぱり怖かった。
まあ、リアルタイムに勝るものはないよなあ。見る側の時代性もあるしね。

ストーリーは知ってても所々変更してあるので、、
へえ、、ほお、、、という楽しみ方を致しました。

https://www.youtube.com/watch?v=2A6DLvFCvE0


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゼンタイ」

2021-02-24 14:46:00 | 日本
2013年日本

「恋人たち」がかなりツボったので橋口亮輔監督の作品をいろいろ検索視聴中。
6つの短編のオムニバスコメディ。

「ゼンタイ」とは全身タイツ愛好家の略称だそうな。
「恋人たち」の主演二人が観れて嬉しい。

それにしても、、、撮影期間は3日間。予算は220万円。
出演者は41名。
そんなのがウリ、、、ってーのもなかなか興味深い。

この作品の出来云々より、益々興味津々な監督さんです。

https://www.youtube.com/watch?v=fVx7BnWWdEQ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パリに見出されたピアニスト」

2021-02-24 14:45:00 | ヨーロッパ
2018年フランス・ベルギー
原題:Au bout des doigts

貧乏な不良少年が周りの人間を巻き込んでピアノの才能を開花させていくアクセスもの。

王道な創りは監督さんが長年の助監督下積みからやっと遅咲きデビューしたのも関係あるのだろうね。
まあベルギーも製作に入ってるからというのもあるかもしれない。

駅前ピアノがキッカケというのは今時だよなあ、、な1本。

https://www.youtube.com/watch?v=fIU_U3WqYy0


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ディープ・インパクト」

2021-02-24 14:44:00 | アメリカ
1998年アメリカ
原題:Deep Impact

人類滅亡パニックSF映画。
当時流行ったよな。

この人類滅亡モノって、、、派手に都市などが破壊される映像がウリなはず。
でも、結末が絶望的だとこれまた敬遠されるわけだ。
こういう決着の仕方かあ、なるほど、、って今更なんだけどね。

え?2008年にリメイクもあるって?
うむむ。。。

https://www.youtube.com/watch?v=9cqDWRIv7Mg


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする