自分がこのような仕事をさせていただいて、とても感謝するのは、人と人のつながりです。
最初に、私の作ったバナナブレッドをお店において販売をさせてくれた、園芸店の社長夫婦には心より感謝します。私自身、お菓子作りということをどこかで修行したということもなし、どちらかの店舗で仕事をさせていただいたというわけでもなし、先方も「さて売れるのか??」と、残ってしまった時のことをかなり心配してくれました。私の中には、「いっぱい焼かなくちゃー!」という、思いしかなく、誰もが「さてどうなることやら・・・」という中での、スタート。
それが、季節は春。春のお花や苗を求めて沢山のお客様でにぎわう園芸店の中で、ずっしり重い腹持ちのするバナナブレッドやちょっとお茶を飲む時お茶菓子にスコーンを・・・といって、どんどん売れ行ったそうです。「ないので追加お願いします」「本日完売、明日よろしくお願いします」という電話。ガーデニングをしていて、ちょっとお腹がすいた時のお茶菓子に、タイミングよく甘いものが手に入って、設定がよかたのですね。結果的に。
そこで、買っていったお客様が、「あそこの園芸店にあるバナナケーキね・・」みたいに話が次のお客様に広がり、広告宣伝費をまるで使わず、営業をしてあちこち歩き回らず、本当に皆さんに育てられているそんなショップなのです。じわり、じわり人の会話の中から、「どんな味よ」「どこどこにあるわよ」「こんな感じよ」と、情報が伝わることは、一番経験者が感想を含めて話してくれるので、確実な情報になって別の方に伝わる。感動してしまうのですが、大切なことなのです。
チラシをいっぱい作って沢山配っても、興味のない方には無駄な紙になってしまう。経費だってもったいない。これは、自宅ショップ規模の話なので、大それたことなど出来ないのは当たり前なのですが、基本である人と人とのつながりを大切にすること、日ごろの行いなど、そんな当たり前のことが仕事には始めの一歩なのですね。
最初に、私の作ったバナナブレッドをお店において販売をさせてくれた、園芸店の社長夫婦には心より感謝します。私自身、お菓子作りということをどこかで修行したということもなし、どちらかの店舗で仕事をさせていただいたというわけでもなし、先方も「さて売れるのか??」と、残ってしまった時のことをかなり心配してくれました。私の中には、「いっぱい焼かなくちゃー!」という、思いしかなく、誰もが「さてどうなることやら・・・」という中での、スタート。
それが、季節は春。春のお花や苗を求めて沢山のお客様でにぎわう園芸店の中で、ずっしり重い腹持ちのするバナナブレッドやちょっとお茶を飲む時お茶菓子にスコーンを・・・といって、どんどん売れ行ったそうです。「ないので追加お願いします」「本日完売、明日よろしくお願いします」という電話。ガーデニングをしていて、ちょっとお腹がすいた時のお茶菓子に、タイミングよく甘いものが手に入って、設定がよかたのですね。結果的に。
そこで、買っていったお客様が、「あそこの園芸店にあるバナナケーキね・・」みたいに話が次のお客様に広がり、広告宣伝費をまるで使わず、営業をしてあちこち歩き回らず、本当に皆さんに育てられているそんなショップなのです。じわり、じわり人の会話の中から、「どんな味よ」「どこどこにあるわよ」「こんな感じよ」と、情報が伝わることは、一番経験者が感想を含めて話してくれるので、確実な情報になって別の方に伝わる。感動してしまうのですが、大切なことなのです。
チラシをいっぱい作って沢山配っても、興味のない方には無駄な紙になってしまう。経費だってもったいない。これは、自宅ショップ規模の話なので、大それたことなど出来ないのは当たり前なのですが、基本である人と人とのつながりを大切にすること、日ごろの行いなど、そんな当たり前のことが仕事には始めの一歩なのですね。