グレートありがとウサギ
youtubeで見つけましたが、2日で130万アクセス超えたそうです。
笑っちゃいますが、これでも何回も何回も繰り返されて流されたら、やっぱり苛立つし、苦情も言いたくなるでしょうな。
でも、こんなの一般の方で作れちゃうって、すごいですね。
ACのCMが多すぎるって事で苦情が入ってるそうで、仁科母子やオシムさんまで嫌われて来てるって(T_T)
ACのCMが多いのは↓の理由からだそうですが・・・
「東北地方太平洋沖地震」にあたって
ACジャパンのCM放送についてのお詫びとお知らせ
(社)ACジャパン
この度、東北地方太平洋沖地震で被災された皆様、ご関係者の皆様には謹んでお見舞い申し上げます。
現在、民放テレビ・ラジオ各局において、震災の報道の合間にACジャパンのCMが多数放送されております。
未曾有の大惨事となったこの度のことを受けて、多くの企業が自社CM素材の放送を自粛され、ACジャパンのCMが代わりに放送されることになりました。これらのCMはかならずしも非常時に対応できるようには作られておりません。そのため、視聴者の皆様に大変ご不快な思いをおかけしましたことを、心より深くお詫び申し上げます。
CMの最後に ♪エーシー という音声(サウンド・ロゴ)が流れておりますが、すでに音声削除作業を始めており、多少なりとも耳障りさは軽減されるかと存じます。
また、ACジャパンでは、「東北地方太平洋沖地震」で被災された方々を応援する臨時キャンペーンCMを企画・制作中でございます。
被災地の方々におかれましては、一日も早い復旧がなされますことをお祈りいたしますとともに、ACジャパンでは広告活動を通じて支援活動を続けていく所存でございます。
皆様には、何卒ご理解をいただきたくお願い申し上げます。
以上
ACジャパンHPより
企業のCMは流さないけど、番組制作費は企業が出してるから、CMの時間は必要で各スポンサーのCMの代わりにACのCMを流してる?って事なのかな?
仕組みは良く解りませんが、放送事故の時の「しばらくお待ちください」をCMの代わりに流しても良いんじゃないの?
とも、思いますし・・・
CMの時間にスポンサー名の文字列だけ流してても良いような気がしますが・・・
どんなもんでしょ?