ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

電動ドライバードリル

2011年05月21日 16時31分41秒 | 日記
イメージ 1
電動ドライバードリルを買いました。

バッテリー2個に専用のドリルビットBOXが付いてお安かったので、かみさんに作ってほしいと頼まれてるものも有ったので、この機会に買っちゃいました。

10年ぐらい前に買ったのは有るのですが・・・


イメージ 2

壊れてはいないので勿体ない気はするのですが、バッテリーがもう寿命です。
充電してもすぐにパワーが無く成る。

バッテリーだけ買い替えることも考えましたが、この手の充電式の電動工具のバッテリーは結構な値段がする。

バッテリー買うなら、本体丸々買えちゃうくらいします。
バッテリーの寿命が、充電式電動工具の寿命と言っても過言ではないそうです。

それに、無名のメーカーの安いの買ったので、バッテリー自体売ってない。

捨てる気にも成れないのですが・・・

何か上手い事再利用する手は無い物でしょうか?


かみさんに頼まれて作ったものは何か?・・・

それは、またの機会に・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の季節ですなー

2011年05月21日 10時10分02秒 | 美心屋日記
昨日はとっても良い天気。
チラシを持って、えっちらおっちら歩いておりました。


イメージ 1

あまりに見事なツツジと・・・手前のは何て花だっけ?に思わずカメラを取り出してパチリと・・・

街路樹に成ってるハナミズキも、そっちもこっちも満開ですな。

下から見上げるハナミズキは多いですが、上から見下ろせるハナミズキって滅多に無い気がして、こちらもパチリと・・・

イメージ 2

久々に歩いておりますので足がカクカクいいますが、それでもがんばって歩かなくっちゃ・・・

ふと、気に成る建物発見。


イメージ 3

歴史を感じる古い建物ですが、二階の窓の所に殆ど剥げ落ちちゃった看板が・・・


イメージ 4

ここにミシン屋さんが有った記憶は無いのですが・・・

ここのすぐ近くに『ジューキミシン』の看板を掲げた建物が有ったのは覚えています。
『ジューキミシン』の看板なのに、店内ではプラモデル売ってましたけどね。(笑)

昔は市内に何件もミシン屋が有ってもやっていけてた。

お客さんの所で、昔ミシン屋をやってたっておばあちゃんにあって話をしましたが、「何人も人を使って、ミシンがどんどん売れて、良い時代だった。」って・・・

そのばあちゃん、ミシンで儲けて小さいけど3階建てのビル建てましたからなー

今の時代は・・・ミシンはどんどん売れないけれど・・・
私には逆に良い時代なのかもしれない。

売り上げは少ないけれど、競合店が少ないですから、心こめた美心屋仕事が出来るのですから。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする