
昨日は午前中にお中元の買い出しに行ったり、色々と用足しを済ませて、午後から梅の土用干しを始めました。
去年はうっかり梅を買い忘れて漬けずじまい。
一昨年は梅の皮が柔らかすぎて干せなかったので、3年ぶりの土用干しです。
ジカジカと熱い太陽光線浴びましたので、これは中から冷やさないと~ヽ(^o^)丿

なんか見る見る乾いていく感じで、紫蘇の細かいところなんかはすぐパリパリに・・・
それをちまちま摘みに飲みやした~
エアコンの効いた部屋で飲むより、ジカジカの太陽の下で飲む方が美味いですな。
ただし、ガッカと飲まないとすぐに温く成るのが難点じゃ~
昨日の天気が続けば三日も干せば土用干し完了♪と思いましたが、今日は何だか曇天・・・
予報は晴れなんだけどな~?