毎年雪が降ってから、「ああっ!やっときゃよかった!」って事を今年はちゃんとやれました(笑)
除雪機は先々週かな?バイク屋さんに預けてオイル交換と整備してもらいました。
その時にシューターの中は塗装して貰えるのですが、オーガの中は別料金。
頼めばやってくれますが結構料金が高いのです。
自分で分解して黒いロータリー部分を外して塗装したこと有りましたけど、面倒くさい(;^_^A
なので、透明の吹き付けておくと雪がくっ付きにくくなるシリコンスプレーをかけて置きました。
スノーダンプも手入れしておかないと雪がくっ付いて、雪かきがとってもし難く成りますので・・・
毎年「ああ、雪降る前にやっときゃよかった!」と思いながら仕事場のストーブでくっ付いた雪を溶かして乾かして、それから塗料塗ったりしてましたが・・・
今年は準備万端(笑)
緑のスノーダンプに赤いペンキ塗ったことも有りましたが(笑)
ピンクのに緑のペンキ塗ったことも有りましたが(笑)
今回は全部にクリアーのペンキ塗って置きました。
降らなくて良いけど、これでいつ雪が降ってもOKです。