11月1日(金)
朝から抜けるような青空で、気温も高く過ごしやすい一日でした。
このところオーバーワーク気味ですが、高等学校へ行ってきました。
お菓子
お菓子屋さんが届けてくれtお菓子は「亥の子餅」でしたので、この時期しか食べられないお菓子ですので、その説明をしてから食べてもらいました。
生徒たちは、ニコニコしながら食べておりましたので、「美味しいですか?」と聞くと、誰もが美味しいと言っておりました。
あの顔を見ればわかります。
一服
授業が終わってから、「先生!お茶飲みたい?」と聞かれたので、「飲みたい」と答えると、点ててくれたお茶です。
最近は、みんな慣れてきて上手にててられるようになっております。
盆略
これだけの生徒たちのお点前を一人で見ております。
最近は、茶巾をを畳んだりする、準備もできるようになってきたので、できるだけ自分たちでやって貰うようにしておりますが、時々茶巾が反対を向いたりしておりますので、目が離せません。
それでも、すごい進歩です。