tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

ロボットのように歩いても・・・

2019-11-20 17:23:59 | 大學の稽古

11月20日(水)

何だか急に冬になったようです。

大学のお茶室から車に向かうまでの数分が寒いこと寒い事。

今日も大学へ行ってきました。

昨日と同じです。

サツマノジギクとノコンギクの二種を生けました。

学生たちもだいぶ慣れてきたようです。

お菓子

珍しいお菓子を出してくれました。

丸に近い草餅だそうで、どこから買ってきたのでしょう・・・

お菓子屋さんのものではなさそうです。

風炉

上級生は炉に移りましたが、一年生は風炉を始めたばかりですので、しっかり覚えて貰うために風炉のお稽古です。

覚え始めてすぐに炉ではあまりにも可哀想です。

炉に移った二年生は、足の運び方が解らずに、ロボットのように歩いておりました。

それを、笑う余裕もないのが現状ですで、早く笑い話にしたいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする