tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

どんなに忙しくとも、この一服で・・・

2020-01-16 18:30:27 | 日常雑感

1月16日(木)

朝から怒濤の一日でした。

午前中はいつも行っている整体院で膝や腰の矯正をして体を整えてからが大忙しでした。

DoCoMoショップの予約をしていたので昼食も取らずにドコモへ行って、諸々の手続きをして来ました。

一服

初茶会に使った茶碗ですが、毎年、初茶会には登場しております。

梅の絵が気に行って買い求めたお茶碗です。

お菓子

先日の初茶会の時に頂いたお菓子です。

生まれ育ったところのお菓子だそうですが「落花煎餅」というそうです。

千葉県の名産品の落花生のお煎餅です。

落花煎餅

名前の通り落花のお味がしますが、甘みもありますのでお茶のお菓子として頂いても十分です。

さて、DoCoMoショップですが、最近は予約をしないで行くと断られるケースが多いいと聞きますので、しっかりと予約をして行きました。

各種の手続きは順調に済みましたが、ちょっと操作が分からない事がありましたので、ダメ元で聴きましたが、「それは致しかねます」とかやんわりと断られてしまいました。

結構な時間を費やしてしまいましたが、もう一か所の病院の予約で、先日CTスキャンを撮った結果を聞きに行って来ました。

結果は、「異状は認められません」という事でした。

忙しく飛んで歩きましたが、結果オーライというところでした。

帰って来てからの一服を好きな茶碗で頂き美味しかった・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする