tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

見学の一年生が続々と・・・

2023-05-09 17:57:18 | K大學の稽古
5月9日(火)
朝から五月の風も爽やかな一日でした。
今日は、朝一番に整形外科に行って、腰のレントゲンを撮って様子を見て頂きましたが、まだ、骨の間が埋まり切っておらず微妙なところです。
昼食を済ませてから大学へ行って来ました。
花は、箱根空木とズイナの2種です。
2年生が生けておりましたが、今日は人数が多く花のそばまで行けない事態になっておりました。
見学の一年生が続々と来てくれましたので、見学する場所を探すのが大変な騒ぎになりました。
お菓子
先週の我が家のお菓子と同じです。
見学の子達にも出してお茶を飲んでもらっておりました。
男子2名・・・おりましたが入ってくれるかな??
狭い部屋に20名近い若者が神妙な顔をしておりますので、窓を全開にしてお稽古をしてまいりました。
昨日からコロナはインフルエンザと同じだと言いますが、まだまだ怖いので全員マスク着用で、今まで通りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする