tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

茶会の道具は全部元の場所に・・・

2023-05-29 17:04:23 | 庭の花
5月29日(月)
朝から雨模様で降ったりやんだりの一日でした。
先日の続きで、道具の片付けをして一日が終わりました。以前でしたら、これくらいの事は、一気にすませておましたが、最近は、のんびりゆっくりになってしまいました。
床の間
びっしりと並んでいた道具達を片付けて、やっと茶室の床の間になりました。
茶碗20個、水指、棗、茶杓などが今日の分として残っておりましたので、包み紙を新しくしたり、紐なども交換しながら元あった場所に戻しましたが、しまうのは、本当に一仕事でした。
マツモトセンノウ
鮮やかにマツモトセンノウが咲き始めました。
アマガエル
アマガエルが2匹がお尻をむけて並んでおりました。
私が通っても逃げもせずにおりましたが、水をやり始めましたら飛び出してゆきました。
ホタルブクロ
一昨年、近くに住んでいる兄夫婦が、ニコニコしながらレジ袋に入った苗を手渡してくれました。
「紫の濃いホタルブクロ欲しがっていたから、買って来た・・・」そうで、苗についた写真を見たら、確かに紫が濃いホタルブクロでした。
咲いたのがこの花です。
昨年も咲きましたが、何となく「使おう」という気になれない色です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする