5月12日(土)
天気予報の通りに午後から雨がふりだしました。
このところ週末というとお天気が崩れておりますので、来週の日曜日が心配です。
今日は自宅でのお稽古でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/41/bf9317ef38c236431492e0f5e5eed080.jpg)
床の間
床の間は、稽古ですので画賛を掛けました。
お茶会前の最後のお稽古でしたが、どなたも何の心配はいらないほど落ち着いてやっておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8b/8decd42bab6fd839a4f1a632d4973197.jpg)
花
花は、箱根空木とチョウジソウです。
花入れは、鬼の腕と言われるもので、沖縄の焼き物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/99/133e496a97c2c12622e6a9dad81abd39.jpg)
お菓子
「五月ぞら」という銘のお菓子でした。
お稽古が終わってから、お菓子屋さん行って、軽井沢茶会のお菓子の相談をしてきました。
形、色、文様など細かく打ち合わせをして、近日中に見本として届けてくれるそうですので、その時に決めたいと思っております。
一ヶ月も前から、作っては見せて頂き、作っては・・・と三回ほど繰り返してしまいましたが、お菓子屋さんと、私たちのイメージがどうしても合わず、今ごろになってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/75/964937d38af35c25533a596b38b8499e.jpg)
一服
お菓子屋さんから帰って来てから一服を頂きました。
あちこちで茶会が開催されておりますので、お菓子屋さんは大忙しです。
お菓子屋さんから帰って来てからの一服です。
一週間が終わりました。