たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

新聞への投稿記事が掲載されました☆

2016年12月08日 | 暮らし
 昨日の東奥日報社夕刊に、私が投稿した記事が掲載されました。一昨日、東奥日報社の方から、投稿記事を採用したいとの連絡が入りました。私としては、テーマ投稿「2016 私のニュース」として応募したつもりでいました。テーマ投稿なので年末に掲載されるとばかり思っていました。いずれにしても採用されたのでとてもうれしいですね。また、新聞社の方がタイトルや文を少し手直ししてくれます。ブログなどで短文を書く時の大変参考になります。
 掲載された投稿記事は、次のとおりです。

健康増進へ水泳に励む

 私は、六十代後半に入り健康に一番気を使うようになりました。ここ数年の日課として、体重と血圧の測定、一万歩のウォーキング、週2回の水泳を行っています。標準体重を維持でき、体調は良好です。水泳は市民センター主催の中高年水泳教室を受講しています。今年の目標にしていた個人メドレー100メートルを達成できました。
 ◇水泳教室のコーチから、「マスターズ水泳記録会に参加してみませんか」と勧められました。また、一緒に受講している方からも「マスターズ水泳記録会で、チームに入りませんか」と誘われ出場することにしました。約100人が参加し午前は個人戦。私は出場種目の個人メドレー100メートル、クロール50メートル、平泳ぎ50メートル、背泳ぎ50メートルを完泳できました。スタートの飛び込みができなったのですが、水泳教室で練習し、本番でも上手くできました。
☆チームの方と一緒にお昼ご飯を食べながら、水泳を始めたきっかけや記録のことなどを話すことができたのもうれしかったです。午後はゲーム戦。私はフリーリレー・綱引き・水中エアロビクスに参加しました。綱引きでは、わがチームが優勝し、大いに盛り上がりました。
 ☆12月3日の本紙記事「板柳町の中畑さん5度目の日本新/マスターズ水泳1500メートル自由形65~69歳の部」を読み、勇気と元気をもらいました。中畑さんをお手本に、これからも健康増進のため水泳を続けていきたいと思います。