
こんにちは。今日も暑かったですね。 高校野球西兵庫代表は「加古川北」になりましたね。
「加古川北」には私も練習試合で何度か行った事があります。 普通の公立校が甲子園の土を踏める事に感動を覚えますね
さて、本題の
〔セルビーズコレクション〕、前回は純和風→
ブログはコチラだったので、今回は
純洋風です。
赤穂市のO様邸です。
マンサード屋根(腰折れ屋根)※ が特徴の白い輸入住宅です。
※以前にも書きましたが
〔Wikipedia〕によると切り妻の場合は(ギャンブレル屋根)と言うそうですが、マンサード屋根の方が一般的なのでこちらで通します。

↑もう築9年になるO様邸ですが、この写真はパンフレット用に昨年末に撮影したものです。
まだまだしっかりした「白」で、家が活き活きしています。

↑南側の写真、丸い輸入サッシと、ストライプの
「オーニング(日よけテント)」がアクセントとなっています。

↑内部も輸入建具、輸入手摺などを使用しています。

↑クロスも落ち着いた雰囲気で、窓枠・幅木・廻り縁なども「白」で統一されています。
この家の持つ「雰囲気」というか「個性」というか、この辺りを通るたびにこの家の
〔存在感〕をすごく感じます。
お問い合わせは
得々情報 
まで

人気ブログランキング!参加中!

ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す
有難うございます。
西播地域でこだわりの家を建てるなら