こんにちは、塩津です。
私が住んでいる網干の秋祭りが10月21日・22日に行われました。
お祭りの現役を引退しました私は例年同様、神社の参道沿いにあるN様邸にあつかましくお邪魔
祭りだけの為に造ったバルコニーでご家族、他のお客様と美味しい料理を頂きながらお祭りの醍醐味を楽しみます
この祭りは別名、ちょうちん祭りと呼ばれ、各村々よりお参りに来たちょうちんを楼門前でぶつけ合うのが魅力です。
迫力は相当なものです。サンテレビで11月5日(金)夜に1時間番組として放送されますので是非見て下さいね!
ふだんは人通りの少ない参道ですが、祭りの2日間だけは大都会を彷彿とさせる人ごみです。
そこでセルビーではN様のご厚意で毎年看板を掛けさせて頂いているのです。
N様は「一年中掛けてもらってても良いよ。」と言って下さるのですが、控え目のセルビーさんはこの2日間だけの宣伝をさせて頂いています。

こんな感じです。なかなか良い感じですね!
暗くって肝心の家が見えないですが、セルビーの小屋裏3階建、タイル張りのとっても高級感のあるお宅です。
また通りがかったら見て下さい。セルビーの家だとすぐに分かると思います。
祭り明けの23日からは太子のH様邸の見学会があり、かなり控えめにお酒を頂きました。でも、ふだん会わない方と祭りならではの出会いがあり、楽しいひと時を楽しませていただきました。
本当に、N様、ご家族の皆様、ありがとうございました。また来年を楽しみにしています。

家の前で撮影です。楼門前での練りを待っています。

以上2枚がバルコニーからの撮影です。
楼門まで続くちょうちん行列はとっても奇麗で幻想的です。
絢爛豪華の「やったい」も見て下さい。
何歳になっても祭りが来るとワクワクするものですね

人気ブログランキング!参加中!

ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

みなさーん、ココを押すんですよー
有難うございます。
西播地域でこだわりの家を建てるなら
お問い合わせは
得々情報 
まで