こんにちは、塩津です。
備前の三重塔を二つ紹介させていただくということで、前回は大滝山の紹介でしたが、
今回は二つ目の真光寺です。
兵庫県側から2号線を西に走って行き、岡山県備前市の西片上駅を過ぎると
北側に三重塔が目に入ってきます。
「こんな国道沿いになんと立派な三重塔があるんや」と思わず見とれてしまいます。
国道沿いに三重塔ってなかなか見れないですよね。日本全国にはこんなところいっぱいあるのかな?
Y様邸にお伺いするときに、いつも気になっていて何時か立ち寄ろうと思っていました。
と言う事で、先日やっと見学に行きました。
2号線を北に入るとすぐに本堂があります。ここには門はありません。
その本堂の横、一段高くなっているところに三重塔が建っています。
近くから見てもなかなかイイですね~。
ただ、あまりにもあっけなく、車を止めたところから数十mの位置に建ってます。
あまりにも近すぎて、、、。。2号線からチラっと見える三重塔の方が神秘的で、
もしかしたら立ち寄らない方が良かったのかなと思ってしましました。
でも、やっぱり近くで見るのは良いです。バランスのとれたとってもかっこいい三重塔です。
ちなみに本堂と三重塔は国の重要文化財です。三重塔は牛窓にあったものを移築した室町時代の建物と言われています。
ここのお寺は、国道2号線とJRが境内を2つに分断しているのです。写真は2号線をはさんで
南側にある仁王門です。完全に分断されています。
2号線から入ればすぐに本堂、三重塔があるのは納得ですね。
同じようなお寺が福井県の小浜市にもありますね。国道27号線に分断されています。お寺の名前は忘れてしましましたが、由緒あるお寺だったと記憶しています。
分断されたのは明治?大正?昭和の時代でしょうか?これだけの古刹が時代の利便性のために、原形を留められていないのはたいへん残念なことですね。
真光寺、いいお寺でした
これで備前の三重塔の紹介は終わりです。またどこかで塔に出会えればご紹介させていただきます。
人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す
みなさーん、ココを押すんですよー
有難うございます。
西播地域でこだわりの家を建てるなら
お問い合わせは
得々情報 まで