
こんにちは、山口です。
先日あるお客様に聞かれましたのでご報告ですが、3月開催の
『京都マラソン』は、2次抽選にも落選しましたが、2月24日開催の
『高知龍馬マラソン』には無事当選しました
この
『高知龍馬マラソン』、私が以前紹介した時には「参加定員」3,500人には全然届いてなかったはずなのに、募集締め切り日を過ぎてから急に「5,000人を超えるエントリーありがとうございました!」になってました・・・
さらに抽選になるかどうかの発表もないまま、心配してると突然「当選者の発表!」となり・・・
公式HPには、参加者のフルネームの名簿が・・・
若干不安なところもありますが、大会当日に向けてまた頑張ってみよう

と思ってます。
といっても、神戸マラソンで痛めた右ひざはまだ痛みが引かずまともなトレーニングは出来てませんが、今はゆっくりジョギングを繰り返してケガが治るのを待っています
さて、例のごとく前置きが長くなってしまいましたが
『ステンドグラスと掘りこたつの家』 上郡町 F様邸 です。
F様とはもう8年のお付き合い。 打ち合わせ当初は
「クリーム色の南欧風」の予定でしたが、長い年月の末に
「サーモンピンク」に変わりました

↑ モザイクタイルで造った洗面台。ここに可愛い輸入手洗いボールを埋め込み、白い木製の扉を付けます。
↑ その洗面所とキッチンの間にある
「家事室」。 輸入クロスを貼っています。
↑ こちらは寝室。吹き抜け上部は
「ロフト」になっています。
F様邸は空間を余すところなく使っていますので、2Fにはロフトが3か所もあります。
隣り合わせた兄弟の部屋にも
「ロフト」を造り、そのロフトで互いの部屋に行き来出来るようにしました

↑ コチラは塗装前の
「掘りごたつのあるダイニング」。今は
ウォールナット色に塗装されいい雰囲気になってます。
来週にはカーテンを吊り、週末にはプロのカメラマンに来ていただき「写真撮影」が行われます。
完成見学会は年が明けてから、
1月の
12日(土)、
13日(日)の予定です

お楽しみに

人気ブログランキング!参加中!

ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

みなさーん、ココを押すんですよー
有難うございます。
西播地域でこだわりの家を建てるなら
お問い合わせは
得々情報 
まで