
こんばんは。山口です

ハウジングのSさん、エントリーできたんですね、素晴らしい
まずは行動を起こしてみることが大事だと思います。 次に実践ですね、まだ4ヶ月もありますから楽しみながら走リましょう
頑張ってください


そしていずれはフルに
ざららんさんも、米村君も
【姫路城マラソン】、辞退者が多かったらしく追加抽選があるそうですよ

11月上旬までに当選者のみメールがあるそうです

ひょっとしたら一緒に走れるかも
さて、本題の
『テント張り替え工事
』
実は我が家での工事です

↑ 築11年になる現在の我が家です。 数年前から緑のテントがボロボロになってきました。

↑ ちなみに新築時はコチラ。 おぉ、きれい

↑ 遠目ではまだ大丈夫のように見えますが・・・

↑ こんな感じでボロボロ・・・

↑ 数年前に針金で頑張って補強しましたがもう限界です。
そこで、思い切ってテント地を張り替えることにしました。
私は
「グリーン」が好きなのですが、同じ色にするのも面白くないし・・
「紺色」にしたかったのですが、奥さんの希望は
「オレンジ」、ということで
「オレンジ」になりました。

↑ まずは、旧テントの骨組みを解体します。

↑ テントの無い「山口邸」、貴重な一枚です
工場で、骨組みの再塗装とテント地を入れ替えて、翌日に取り付け工事です。

↑ 工事中。

↑ 完成。 う~ん・・ 可愛くなったけどグリーンの方が良かったような・・

↑ いや、まだ慣れてないせいだ! と自分に言い聞かせました。
十年後には
「茶色」で、渋くしてみようと思います
明日、明後日は地元のお祭りがあります。我が小坂町は「屋台」を新調したので皆さん張り切っているようです。
私は仕事ですが、けがの無いように頑張って欲しいと思います。日曜日のお天気が心配ですね

人気ブログランキング!参加中!

ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

みなさーん、ココを押すんですよー
有難うございます。
Facebook始めました!
(株)セルビーハウジング | Facebookページも宣伝
西播地域でこだわりの家を建てるなら
お問い合わせは
得々情報 
まで