駐車場を後に、いよいよ「花の谷」の拠点地、
ガンガリヤ(3048m)のテント場へ向かいます。
登山道は石畳が続いていて整備されていますが、急な坂道です。
テントに着くまでの必要な物以外(3泊分)はロバが運んでくれました。
花の谷とヘムクンドトレッキングの旅 2009 ⑩ 【 12日間の北インド旅程と宿泊予定地 】
成田 → デリー → リシケシ → ルドラプラヤグ
→ ガンガリヤ(トレッキング拠点地)→ 花の谷 →
ヘムクンド湖 → バドリナート → ルドラプラヤグ → リシケシ → デリー泊 → デリー発(機内泊)→ 成田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
今、書いている場所を青字で示しています♪
体調不良のまま、異国でのトレッキングが始まりました。
気温は30度以上!暑い~!
写真も思うようには撮れませんが、気になる風景にはカメラを向けて^^
あ! abi のバッグ♪
思いのほか早く自分のバッグに追い越されました…
ラバさん、運んでくれて本当にありがとう~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/89/ef5feb0a1429279ad0012c98f56309df.jpg)
道中、売店の子供たちが人懐っこく寄ってきます^^
一人がマンゴーの種をチューチュー吸って見せるので、面白いね~と言ったら、
種を持っていない子が真似をします。。。
苦しい時、この子たちの笑顔にホッ♪ ありがとう^^
おじさんもニッコリ、ありがとう~♪ あ、左側のおじさんね(笑
はい、ありがと~・・・(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b5/331c736e18fab4b8fb28acbe612eb7d1.jpg)
黙々と、ひたすら歩く、ただ歩く。。。
胃が痛い。。。
わ~、川原です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/98/2536a6432b4b0410e4fb663cf6b77cda.jpg)
ココでひと休み。
川にとても癒されたひと時でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/be/f695577e193018125b9806172a4f552c.jpg)
いいな、いいな~(笑
実は、ロバにはとても安価で乗ることができるのですが、ヘトヘトで体に力が入らず、
急勾配を登るロバから落ちないように踏ん張れそうもありません。
体力がなければロバさんに乗る自信もなく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/aa/da2e3e41f896d682158a8560af26e74b.jpg)
そんな時、抜かれました~~~!
同じツアーの男性が・・・ロバに乗ってゆく~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
まだ~?
ジグザグは続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d2/76d7a2a6f9780473fc33244b2f3334c5.jpg)
11km歩いたようです。あと 2km。
もうひと頑張りです。
日も暮れそうです。
突然、目の前が開けたと思ったら。。。
見えました~~~(=^▽^=)テント場です!!
灯りがついてる。
薄暗いのと気力切れでひどいピンボケ~^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cf/76d5a87e587ad77cf0292dd192857709.jpg)
abi は最後尾だったのですが、中盤からマイペースを掴み、
徐々に前の人たちを抜いてゆき、3番目に到着しました。
もちろん登山に順位は関係ありませんが、歩ける時に少しでも前進しなければ!
という気力だけで、マジで必死でした。
この旅は、いつものようなのんびり旅行とは全く違うので、予め3000m級の登山訓練に加え、
毎日歩き、ジムへ通ったりと、トレーニングを重ねたつもりでしたが、もう。。。本番はダメダメでした。
体調さえ良ければ、へっちゃらなのに!と、悔しかったのですがそれも実力のうちでしょう…
大体・・・初日からお腹を壊す愚かさ∵ゞ(≧ε≦; )ブッ! 100%自分の不注意です。
夕食が用意されたテントに顔は出したものの、お湯を一杯だけ頂いてテントに戻り、ぶっ倒れ~
また何も食べられませんでしたが、湯たんぽの暖かさが疲れきった体を癒してくれました。
天秤のおじさんから買ったフルーツを食べられる日はいつ?
でも、本当に苦しかったけれど、楽しかったなあ・・・
テントに着いて良かった・・・
(=^v^=)
ありがと~♪^^
ありがと~♪^^
こちらのボッカさんとはペースが同じになり、色々お話をしました。
正しくは、女の子のママたちの歩行ペースと同じということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
別ブログに綴っておりました、ヒマラヤトレッキングの旅(過去)日記を「セレナ日和」にお引っ越ししています。
この日記、長くなりそうですが、いつものニャンコ記事はこれとは別に毎日投稿予定です。
又ヒマラヤ日記はコメント欄を閉じさせて頂きますネ(=^v^=)abi
p.s.コピペが上手くいく時と、行かない時があり、原因がわからないのですが・・・
無駄に行間があくのが直せません・・・