2022/02/26(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2c/292e2d665a88fe59ecbdd6a885ebb96a.jpg?1645832228)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a2/5191f28eb729b96d749b094af8ed8635.jpg?1645831479)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/61/9d693088b115856c8d8f565bb0787b0b.jpg?1645832189)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/17/20d3d4c76f461bab51524284ee818654.jpg?1645832190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/60/144181a89eb497a9a14aee48c46d691a.jpg?1645832190)
今回の旅程
朝0441のバスで空港。
05時過ぎのバスでも間に合うと思ったが、飛行機に間に合わないともうどうにもならない。
前夜はよく眠れませんでした。
飛行機は、定刻に飛び時間通りに松本空港に着陸。
専用バス 白馬ネットワークライナーにてホテルへ移動。
12時ごろホテル着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2c/292e2d665a88fe59ecbdd6a885ebb96a.jpg?1645832228)
↑宿泊のホテル
白馬サンバレーに3泊。
↓お隣のサンバレーアネックス
姉妹ホテル?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a2/5191f28eb729b96d749b094af8ed8635.jpg?1645831479)
ホテルチェックインは15時のため、更衣室で着替えるのが通常。
コインロッカーは500円で大型。
早朝からの移動で疲れもあるので、アーリーチェックイン
1500円のところ1100円にしてくださった。
雪が静かに降り続く中午後からの遅めのスタート。
怪我が怖いのでゆっくり滑る。
このホテルを決めた1番の理由である目の前のリフトは動いていない200メートルほど凍った坂道を歩いてリフト乗り場に。
気温が低く雪もしまっていてサラサラ。
視界は良くないが風もなく良くはないが悪いとは言えないコンディション。
リフト券もツアー代金に含まれている。
福岡ー松本 2食 リフト券 バス代付3泊4日で50300円。安い!
ツアーと言っても空港では送られてきたQRコートでチェックイン。
バスに乗るときだけチェックがある。
ツアーって言っても旅行者の集合はなく、個人旅行と何にも変わらないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/61/9d693088b115856c8d8f565bb0787b0b.jpg?1645832189)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/17/20d3d4c76f461bab51524284ee818654.jpg?1645832190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/60/144181a89eb497a9a14aee48c46d691a.jpg?1645832190)