shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

結婚式

2018年07月29日 | 日記
2018/07/29(日)
結婚式に招待されていたので参列してきた。
良かったなあ〜結婚式。
まあ、結婚式が良くないことは絶対ないんだけど、じぶんが年取ったので、感情が親側に働く。

どうなに愛しんで育ててこられたんだろうと、親御さんの表情を見ていると目頭が熱くなる。

真夏ではあったけど着物。絽の訪問着。
最初は麻の訪問着を考えたが、やはりパーティぽくないので、きちんとすることにした。



最初つづれの金色の帯を考えていたけれど、暑苦しいため白の西陣の夏帯に。
そうしたら帯締めが夏用では軽すぎたので、夏用ではないけど、まあまあ夏も使えそうな帯締め。

雨も降られず、無事帰宅。

チャペルでの神父さんのお話も年をとって聞くとそうだなぁと思うばかり。
幸せを分けてもらった。
いいねえ。

幸せな家庭を築いて下さいね!
おめでとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都2日目 無鄰菴

2018年07月29日 | 茶道
2018/07/29(土)
美術館のあと南禅寺に行こうかと考えていたら、同行の友達が山縣有朋の無鄰菴が近くにあると言う。
美術館から少し歩いて、着きました!





一文字手水舎

お屋敷は八代の松濱軒を思い出させる感じ。



この茶室かなり雰囲気ある。
全貌が見えないのが残念!





2日目もゆっくり時間をかけて寛いだ時間を過ごした。

7月の京都も楽しく豊かに過ごすことができた。
一緒に行ってくれた友達に感謝。
元々の同行者が行けなかったので、友達が行かなかったら一人で回ったところ。

やっぱり同行者がいる方が楽しいよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の京都2日目 青蓮院門跡

2018年07月29日 | 茶道
2018/07/29(土)
2週間前の京都の話がまだ終わらない(笑)
来週はまた京都行きなのに。

ということで15日の青蓮院門跡



暑さで紫陽花の葉っぱがくたびれてる。









木村英輝氏デザインの襖絵。



第3土曜日は月釜があるかもと電話したけども、あってないとのことだった。
それでも、ここはゆっくりできるかもとチョイス。

やはりステキなところ。









日差しが!

この後、美術館に横山大観を見に行く。
昔見た岡倉天心の映画を思い出した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の京都2日目 朝ごはん

2018年07月26日 | 茶道
2018/07/16(木)
京都2日目の15日
ホテルには朝ごはんが付いていない。
京都は素泊まりも多いようで周りに朝食を出す、お店も多い。





こんな感じの朝ごはん。
小鉢のチョイスができる。
800円くらいだったかなあ。
これにコーヒーがつく。

朝ごはん食べたらホテルに戻り青蓮院門跡に行くことに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の京都 祇園祭一色

2018年07月25日 | 茶道
2018/07/25(水)
7月の京都は祇園祭一色!
はじめて祇園祭を見た時は、これがお祭りだろうか?とびっくりしたものだったけど、私の地方の荒々しいお祭りがお祭りと思っていただけに、雅楽で練り歩くお祭りに京都だなぁと感じる。

そうだよね。お公家様だものね。

私の地方のお祭りも朝からの神行行列はちょっぴり似た感じ。御旅所に宮様が行ってそこで奉納の舞、お能楽ある。



檜扇ね。
瑠璃玉、百合
池坊のお家元の作品。


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする