2021/07/26(月)
先日買った萩焼のどんぶりで抹茶点ててみた。
2服分あります(笑)
昔この京都高台寺で陣中茶会にいって、楽焼の巨大抹茶碗で飲んだことがあった。
どんぶりでもいいんじゃない?
せっかく買ったし。

普通サイズの抹茶碗と並べて。

サニーヒルズのAppleケーキ

パイナップルケーキとAppleケーキ
2個ずつ。
ミニバック付
萩焼は使いやすかったです。
このどんぶりは薄くて軽いですね。
どんぶりで重いと使いにくいし、いい焼き物と思いました。
料理に抹茶と活躍してね。
時々菓子器か?