shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

定期検診とお抹茶

2025年02月20日 | 日記
2025/02/20(木)
午前中に歯医者
午後から毎月の定期検診
歯医者は歯のメンテナンスなんだけど料金高くなったー
4000円ほどかかった!

午後はいつもの検診に花粉症が出てきたことと乾燥肌を相談してそれぞれの薬を追加してもらった。

歯医者で食事と尺度の間は歯を磨いて完食しないこと。
と言われたが無理よね。

赤富士の缶に個性的なチョコレートが入っている。
チョコレートに抹茶もいいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯を変えて

2025年02月20日 | 日記
2025/02/20(木)
同じ着物で帯と小物を変えてきた。
まだこの着物にピッタリ!という帯が見つからないな〜。
黒だとおそらく合うとは思うのだけど。


下の写真、着上がってときに
なんか太った?
ボリューム増してる?
と思った。

帰ってから着物脱いで気づいた。
和装ブラがホックが外れてしまい余計に胸元が広がっていたのだ。
着物ブラは着付けに重要視していなかったけど大事!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朧の森に棲む鬼

2025年02月11日 | 日記
2025/02/11(火)
友達と観劇
最近一人で観劇に行くことが多かったので久しぶりに人と一緒にお芝居見る。
こういうの好きかどうかわからなかったけど、楽しかったって言ってくれて安心した〜
新しい歌舞伎初めてでスピード感あってわかりやすかったそう。
良かった!良かった!
尾上松也がほんと素晴らしかった!
豪華なキャストで見応えあります!
彌十郎さんが可愛かったわ〜





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達の命日

2025年01月21日 | 日記
2025/01/21(火)
昨日は友達の命日だった。
悲しみの日から5年経った。
あっという間に5年が過ぎている。
自宅に行ってお花を飾りお供えをして帰ってきた。



同じお花を買って自宅にも飾る。
ガラスの曽呂利を曽呂利盆にのせて。
珍しい色のラナンキュラス
一目惚れでした。
あと黄色のチューリップを買った。
ラナンキュラス3本とチューリップ2本
1100円。
いい買い物だった〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポータブル加湿器H2O

2025年01月04日 | 日記
2025/01/04(土)
昨日Amazonよりポータブル加湿器がどどいた。
現在使っているのはタイガーの加熱式スチーム
これを1日中使っても湿度40%になることが
ない。
補助的にポータブルの超音波式の加湿器をAmazonより購入。
2399円
すごく手助けになったとは思えないけどポータブルなのでとりあえず使ってみることにした。

H2O 中国製

これはいつから使ってるのかなあ?
2015年にはすでに使っていて…
10年は少なくとも使ってるようだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする