2022/12/16(金)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bd/3c9efbac26d1bfa4406c5632df48b16a.jpg?1671173484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/21/bcb359f892feb6943c5dee4cbdb9ddde.jpg?1671173722)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b7/52d743b8abf76950d2721fb94a4ee174.jpg?1671173952)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/35/533a9514310176c17b43dd9f14da125e.jpg?1671174046)
湯豆腐食べた後は楽美術館に行くためにタクシーに。
道もあまり混んでいずスイスイ進む。
京都がこんなにスイスイなんて!
楽美術館ちょうど同じタイミングでマダム達の団体と一緒になったので、敢えて終わりからの逆回りで見ていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bd/3c9efbac26d1bfa4406c5632df48b16a.jpg?1671173484)
楽美術館のあとはアンティークショップ。
友達はここでお買い物。
その後、茶道資料館で拝観と呈茶。
大阪の友達が呈茶の時間に合わせて出てきてくれました😂
待ち伏せされてました🥰
茶道資料館の呈茶、抜群に美味しい。
お菓子は月影とお茶は松拍、小山園。
お正客席に座ったので筒茶碗のいいものでした。
資料館から兜門にでて大阪の友達と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/21/bcb359f892feb6943c5dee4cbdb9ddde.jpg?1671173722)
大阪の友達が友達が車でホテル前まで送ってくれました。
今回泊まったホテル。
空港リムジンバスの停留所の真ん前。
すこぶる便利。
部屋は狭かったけど清潔だし荷物をホテルに預けて行動するにはこれ以上ない立地。
また使うだろうなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b7/52d743b8abf76950d2721fb94a4ee174.jpg?1671173952)
リムジンバスで伊丹空港に行くと別の大阪の友達が見送りに来てくれた。
ああ…なんて幸せ。
551としたかったのに私だけ5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/35/533a9514310176c17b43dd9f14da125e.jpg?1671174046)
最後の最後まで見送ってくれました。
またすぐ大阪行くからね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/26/514690f387648ceabe204111f5763c20.jpg?1671173979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/26/514690f387648ceabe204111f5763c20.jpg?1671173979)
今回1泊2日の強行でしたがすごく楽しめました。
そして本当にまたすぐに大阪に行きます!