goo blog サービス終了のお知らせ 

長崎ぺんぎん日和

主に長崎の美味しいもの、サッカーなど投稿します。

西坂町「 ROUTE |CAFE & Petit HOSTEL 」▪サンドイッチセットのテイクアウト

2021-08-12 21:00:00 | テイクアウト·お取り寄せ

西坂町のカフェ「ROUTE」でテイクアウト。金土日のみ営業。



NHKから坂を登り、二十六聖人殉教地の西坂公園のそば。



レトロなビルの階段を上がって2階へ。
中はイートインも可能なカフェ。




サンドイッチをメインとしたセットがテイクアウト可能。単品もOK。オンライン予約も出来ます。
ビーフバーグも塩こうじチキンハムも美味しそうでしたが、今週のサンドイッチのジャークチキンのBセットにしました。

マフィンも種類がいろいろありましたよ。



ドリンクはこちらから選べます。



ジャークチキンサンドイッチのBセット(1,200円)。チップス、ピクルスとドリンク(私は水出しアイスコーヒー)。



スパイス感は少しピリッとする程度で強くはないですが、全体的なバランスが良くてとても美味しかったです。チップスもピクルスもアイスコーヒーも上品でほっとする味でした。

店内の雰囲気も接客も印象が良かったですし、お店でもいただいてみたいですね。


ご馳走さまでした。



ROUTE|CAFE & Petit HOSTEL
長崎市西坂町5-14
095-895-8965
金土日 11:30~18:00

諫早市栄田町「 Meltier pain メルティエ ペイン」▪全部美味しい!人気のパン屋さん

2021-08-11 21:00:00 | テイクアウト·お取り寄せ

諫早に用事があって、車でここに連れてきていただきました。前から気になっていたパン屋さん「メルティエ ペイン」。

大人気のパン屋です。

場所は鎮西学院の目の前。





どれも美味しそうで、気になるパンをいろいろ購入してみました。

そしたら飲み物をサービスしていただきました。千円以上購入の方にはいただけるみたい。



左からフロマージュ(280円)、ゴルゴンゾーラ·フィグ·ノア(260円)、サンドイッチPLU0070(370円)。(※税別価格)

4種類のチーズが入ったフロマージュはチーズが香ばしくて大好き。ゴルゴンフィグノアはいちじくやくるみ、はちみつがかかっていて塩気と甘さの両方が楽しめてワインに合いそう。サンドイッチはニンジンたっぷりでヘルシー。



クイニーアマンエスカルゴ(250円)とゲランド産の塩パン(150円)。

バランスが良くて美味しすぎます。
食パンもいただいたのですが、そのままでもいける美味しさ。

近くにあれば!と思いました。


ご馳走さまでした。



Meltier pain メルティエ ペイン
諫早市栄田町42-40
0957-47-8867
10:00~18:00(完売次第終了)
月曜定休·不定休


眼鏡橋そば「 Aperitivo こまち食堂 」▪安らぎのハンバーグランチ

2021-08-10 21:00:00 | グルメ(長崎市内)

ランチにやって来ました。



いつもテーブルには花が飾られています。
こまち食堂はいつも安らぎの場所。



とうもろこしの冷製スープは美味しすぎて秒でなくなります。



この日は土曜日。ランチメニューはAが豚タンとホホの煮込み。Cが牛すじカレー。Bがローテーションというパターンが多いのですが、今回はハンバーグ。ということで、ハンバーグに+100円でカレーちょいかけ。



ちょいかけは私には定番です。優しい味のカレーは飽きません。



そしてハンバーグは香ばしくてふっくら。
下に敷かれたマッシュポテトがまた良いのです。



デザートにマシュマロをいただきました。可愛いです。


安らぎのランチタイムでした。


ご馳走さまでした。



Aperitivo こまち食堂
長崎県長崎市諏訪町6−21 永井ビル 2F
095-807-2035
月曜、第2日曜定休
火曜 17:00~21:30
水~土曜 11:30~15:00、17:00~21:30
日曜 11:30~15:00
※営業時間変更の可能性があります。SNSのチェックをお奨めします。

三つ山口バス停前「 夜のジェラート屋さん あっしむ 」▪3つのジェラートを手作りワッフルコーンで

2021-08-09 21:00:00 | グルメ(長崎市内)


三つ山口バス停そばというか目の前に夜だけ営業のジェラート屋さんがオープンということで、早速行ってみました。



3つのジェラートを選んでコーンにのせてもらうスタイル。バラ売りはないようです。




種類はバニラ。プレミアムがピスタチオ、大人のブルーベリー、ゆずラテ、北海道産大納言と京抹茶、リッチミルクストロベリーなど。



アイスコーヒーは200円。甘いジェラートに合わせて苦味があるすっきりした味。



私はリッチミルクストロベリー、ゆずラテ、抹茶にしました。

3つ共美味しくて、手作りのワッフルコーンと食べるとなお美味しいです。どれもさっぱりしていますが、ゆずラテは特に好きかも。


ご馳走さまでした。



夜のジェラート屋さん あっしむ
長崎市西山1-488
17:45~21:15
(営業時間変更の可能性があります。Instagramのチェックをお奨めします。)
不定休

銅座町「 コバチラーメン店 」▪7/21~8/30限定 冷製ぶっかけ「ひやニボ」第三形態

2021-08-06 21:00:00 | グルメ(長崎市内)

今週もコバチラーメン店へ。



8月いっぱいの限定で冷製ぶっかけラーメン「ひやニボ」が毎週進化中ということで。



来ました。具材もちょっと変わっていますね。さっそく冷たいスープをぶっかけ。



スープは煮干しが濃くなりました。ただパンチがあるというよりは、疲れた身体にしみじみ沁みる味。



前回は平打ちだった麺は全粒粉麺。スープにも合い、ずるずるずるっといけちゃいます。

元気が出るラーメンでした。

また来週は変化するみたいです。


ご馳走さまでした。



コバチラーメン店
長崎市銅座町15-16
095-826-2858
月~土 18:00~3:00
日 11:00~23:00
(営業時間変更の可能性があります。Instagramのチェックをお奨めします。)
火曜定休