四万十川のほとりにて

Uターン爺さんのガーデニングや田舎暮らしを日記に。

浜名湖花博2014

2014-04-29 06:31:25 | 日記・エッセイ・コラム

21日、22日浜名湖花博2014に行って来た。フラワーパークとガーデンパークの2箇所の会場は、あまりに広すぎて、年寄りには厳しかった。展示されている花々は今を盛りに咲き誇り、これでもかこれでもかと圧倒的に迫ってくる。すこし辟易した。

一方、引佐町の龍譚寺の庭や奥山半僧坊の伽藍は落ち着いた歴史を感じさせてくれて、癒される。年とった証拠か?

Photo 2014_spring_013small

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チューリップ花見 | トップ | ひまわりの種まき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事